総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
[辞典・用語][漢字林][工部]

[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林 工部] [部首索引]


工3+0=総画数3 U+5DE5 [コウ、ク/たくみ]
◆物をつくる巧(たく)みな技(わざ)、また物づくりが巧みなさま
◆できばえが精巧セイコウなさま、同「㣉」
◆匠(たくみ)、物をつくる技術・技能に秀(ひい)でた人、またそれを職業とする人、同「㣉」
◆「工尺コウシャク」「工尺譜コウシャクフ」、楽譜の表記法の一つ、音階を文字で表す {音楽(音階)}
◆こう、たくみ、部首名
漢字林(非部首部別)
筆順
工3+1=総画数4 U+382A [キョ、ゴ、コ/] 巨𢀑𢀓𠫕
◆非常に大きい、また多い
◆偉大な
◆直線や直角を正しく描くまた測るための定規、同「矩」
𢀑工3+1=総画数4 U+22011 [キョ、ゴ、コ/] 巨㠪𢀓𠫕
◆非常に大きい、また多い
◆偉大な
◆直線や直角を正しく描くまた測るための定規、同「矩」
𢀒工3+1=総画数4 U+22012 [キ、コ/おのれ、つちのと]
◆おのれ、自分
◆つちのと、十干ジッカン(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)の六番目 {十干}
𢀓工3+1=総画数4 U+22013 [キョ、ゴ、コ/] 巨𢀑㠪𠫕
◆非常に大きい、また多い
◆偉大な
◆直線や直角を正しく描くまた測るための定規、同「矩」
入部
刀部
刀部
人部
力部
卩部
工3+2=総画数5 U+5DE6 [サ/ひだり]
◆右と対ツイになる片方 {筆順(左右)}
◆南を向いた時の東の方向、東、東の方向、西は「右」
◆(左手のように力が弱い者が右手のように力が強い者の手となり足となって)助ける、同「佐」「𥙀」、逆は「右」「佑」「祐」
◆支える、補(おぎな)い助ける、同「佐」
◆下(した)、下にある、低い、下位、下位のもの、上は「右」
◆逸(そ)れる、正しくない、逆は「右」
◆[俗]革新的な、急進的な
漢字林(非部首部別)
筆順
工3+2=総画数5 U+5DE7 [コウ、キョウ/たく・み、うま・い] 𢩨
◆技(わざ)、技術が秀(ひい)でているさま、器用なさま
◆上手(じょうず)な、上手(うま)い
◆技術、技量
漢字林(非部首部別)
筆順
工3+2=総画数5 U+5DE8 [キョ、ゴ、コ/] 𢀑㠪𢀓𠫕
◆非常に大きい、また多い
◆偉大な
◆直線や直角を正しく描くまた測るための定規、同「矩」
漢字林(非部首部別)
筆順
𢀖工3+2=総画数5 U+22016 [ケイ、キョウ/] 巠坙𡿱
◆水脈、地中を流れる川、「一(大地)」の下に「巛(川)」が流れているさまを象ったもの
◆細く長く脈々と続いているもの、同「経」「陘」
漢字林(非部首部別)
彡部
工3+3=総画数6 U+5DE9 [キョウ、ク、クウ/] 鞏𠔣
◆(革紐で)固くしっかりと縛る
◆堅固な、強固な
漢字林(非部首部別)
工3+3=総画数6 U+5DEA [걱コク/]
◆[韓]未詳
邑部
𢀚工3+3=総画数6 U+2201A [コウ、ク/] 㣉𢒄𢒅
◆物をつくる巧(たく)みな技(わざ)、また物づくりが巧みなさま、できばえが精巧セイコウなさま、同「工」「【玉篇:卷五:彡部第六十二:㣉】古紅切巧飾也」「【玉篇:卷十八:工部第二百七十四:工】古紅切官也善其事𢀚古文」
𢀛工3+3=総画数6 U+2201B [未詳/]
◆未詳
漢字林(非部首部別)
𢒄彡部
𢒅彡部
巛部
工3+4=総画数7 U+5DEB [ブ、ム、フ/] 𢀣𠮎𢍦𢍮
◆舞いながら祈祷し神意シンイ(神の心、神の意志・考え)を問い伺い、それを人に伝える女性、男性は「覡ケキ・ゲキ」、周代(前11世紀~前256年)では、男性は「覡」以外に「巫フ・ブ」の名も用いられたが、女性は「巫」のみだったという「【周禮注疏:春官宗伯】…凡以神仕者掌三辰之灋…(《疏》…言在男曰覡在女曰巫者男子陽有兩稱名巫名覡女子陰不變直名巫無覡稱…)」
◆災(わざわ)いや穢(けが)れや病(やまい)を祓(はら)う祈祷師
漢字林(非部首部別)
筆順
攴部
木部
水部
貝部
𢀜工3+4=総画数7 U+2201C [キョウ、ク/] 𠦘𠦕
◆両手(両腕)で抱(かか)え持つ、抱(いだ)く、同「㧬」
漢字林(非部首部別)
𢀝工3+4=総画数7 U+2201D [未詳/]
◆未詳「【字彙補:寅集:工部:𢀝】古文新字」
𢀞工3+4=総画数7 U+2201E [未詳/]
◆未詳「【康熙字典:寅集備考:工部:𢀞】《搜眞玉鏡》音差」
𣢈欠部
𦒳老部
瓦部
工3+6=総画数9 U+5DEC [부プ/] 巭㠫
◆[韓]「人巭(인부インプ)」、物作りが巧(たく)みな人、物作りの技術を有する人
工3+6=総画数9 U+5DED [부プ/] 巬㠫
◆[韓]「人巭(인부インプ)」、物作りが巧(たく)みな人、物作りの技術を有する人
頁部
𠱯口部
𢀠工3+6=総画数9 U+22020 [サ、シャ、サイ、セ/さ・す] 差𢀩
◆違いがある、揃(そろ)わない
◆引き算をした時に余りが出る、またその時の余り
◆(同じ差ごとに)区分けする、区別する
◆やや~(違う、差がある、不足する、など)
◆使者などを派遣ハケンする、「差遣サケン」「差官サカン(中央から派遣された役人)」
◆[日]さ・す◇前に出す、「差し出す」◇狭いところに(狭いところから)入り込む、隙間に挟(はさ)み入れる、「差し込む」
𦏺羽部
𧈫虫部
工3+7=総画数10 U+382B [부プ/] 巭巬
◆[韓]「人巭(인부インプ)」、物作りが巧(たく)みな人、物作りの技術を有する人
工3+7=総画数10 U+5DEE [サ、シャ、サイ、セ/さ・す] 𢀩𢀠
◆違いがある、揃(そろ)わない
◆引き算をした時に余りが出る、またその時の余り
◆(同じ差ごとに)区分けする、区別する
◆やや~(違う、差がある、不足する、など)
◆使者などを派遣ハケンする、「差遣サケン」「差官サカン(中央から派遣された役人)」
◆[日]さ・す◇前に出す、「差し出す」◇狭いところに(狭いところから)入り込む、隙間に挟(はさ)み入れる、「差し込む」
漢字林(非部首部別)
筆順
貝部
𢀡工3+7=総画数10 U+22021 [カイ、ケ/]
◆毀(こぼ)つ、毀(こわ)れる「【字彙補:寅集:工部:𢀡】許規切音灰毀也見韻經」
漢字林(非部首部別)
𢀣工3+8=総画数11 U+22023 [ブ、ム、フ/] 巫𠮎𢍦𢍮
◆舞いながら祈祷し神意シンイ(神の心、神の意志・考え)を問い伺い、それを人に伝える女性、男性は「覡ケキ・ゲキ」、周代(前11世紀~前256年)では、男性は「覡」以外に「巫フ・ブ」の名も用いられたが、女性は「巫」のみだったという「【周禮注疏:春官宗伯】…凡以神仕者掌三辰之灋…(《疏》…言在男曰覡在女曰巫者男子陽有兩稱名巫名覡女子陰不變直名巫無覡稱…)」
◆災(わざわ)いや穢(けが)れや病(やまい)を祓(はら)う祈祷師
𨾊隹部
工3+9=総画数12 U+382D [テン/の・べる] 展㞡
◆転(ころ)がす、巻いてあるものを転がして広げる
◆巻いたり折ってあるものなどを開き広げる、そのままでは見えないもの(ものの中にあって見えないもの)を広げて見る、また見せる
◆それまで知られていなかったもの(知らせなかったこと)をはっきりさせる
◆見えるように広げて並べる、陳列チンレツする
漢字林(非部首部別)
工3+9=総画数12 U+5DEF [キュウ/]
◆メルカプト基(mercapto group)、-SHという構造を持つ
頁部
工3+10=総画数13 U+5DF0 [キュウ/]
◆メルカプト基(mercapto group)、-SHという構造を持つ
鳥部
工3+12=総画数15 U+382E [コウ/]
◆直腸の先から尻の穴までの部分、尻の穴、「肛門コウモン」
◆「胮肛ホウコウ」、腫(は)れる、脹(ふく)れる
𢀩工3+12=総画数15 U+22029 [サ、シャ、サイ、セ/さ・す] 差𢀠
◆違いがある、揃(そろ)わない
◆引き算をした時に余りが出る、またその時の余り
◆(同じ差ごとに)区分けする、区別する
◆やや~(違う、差がある、不足する、など)
◆使者などを派遣ハケンする、「差遣サケン」「差官サカン(中央から派遣された役人)」
◆[日]さ・す◇前に出す、「差し出す」◇狭いところに(狭いところから)入り込む、隙間に挟(はさ)み入れる、「差し込む」
漢字林(非部首部別)
𢀪工3+12=総画数15 U+2202A [未詳/]
◆未詳「【字彙補:寅集:工部:𢀪】人里切音爾見金鏡」「【中華字海:工部:𢀪】同"尔"」「【中文大辭典:工部:𢀪】義未詳」
𢑰工3+13=総画数16 U+22470 [タ/おお・い] 多夛𡖇𡖈𢑑𡖩
◆数や度量ドリョウ(ものの多少・軽重・長短・高低・深浅・強弱など)が、あるべき(必要とする)数や度量より大きい、また余りある、またそれを超えている、少ないのは「少」「寡」
◆何層にもなる、何度も繰り返される
𤀢工3+13=総画数16 U+24022 [未詳/]
◆未詳「【字彙補:寅集:工部:𤀢】武夫切與無同義涵虚子作」
𢀯工3+16=総画数19 U+2202F [ショ、ソ/] 𡔈𢀰
◆同「初」、唐の則天武后ソクテンブコウ(武則天ブソクテン、624年~705年)が定めた則天文字の一つ、当初は「𡔈」だったという
𢀰工3+18=総画数21 U+22030 [ショ、ソ/] 𡔈𢀯
◆同「初」、唐の則天武后ソクテンブコウ(武則天ブソクテン、624年~705年)が定めた則天文字の一つ、当初は「𡔈」だったという


[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林 工部] [部首索引]

総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です