総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
[辞典・用語][漢字林][虍部]

[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林 虍部] [部首索引]



虍6+0=総画数6 U+864D
音読: コ[漢]、ク[呉]
◆[日]とら、とらがしら、とらかんむり、部首名
漢字林(非部首部別)
筆順
虐𧆧𧆩䖋𧆱𣑅𣑾
虍6+2=総画数8 U+4588
音読: ギャク[漢呉]
訓読: しいた・げる
◆酷(むご)い仕打ちをする、苛(いじめ)め苦しめる
𧆞虝𧇂
虍6+2=総画数8 U+864E
音読: コ[漢]、ク[呉]
訓読: とら
◆トラ(虎)、ネコ科ヒョウ属の動物、同「俿」「乕」
◆勇猛ユウモウなさま、猛猛(たけだけ)しいさま
◆凶暴なさま
漢字林(非部首部別)
筆順
虜虜
虍6+2=総画数8 U+864F
音読: ロ[漢]、ル[呉]、リョ[慣]
訓読: とりこ
◆生きたまま捕(つかま)える、また捕まえて縄(なわ)を掛ける、生け捕り(いけどり)にする、殺して捕まえるのは「獲」「【康熙字典:申集中:虍部:虜】…《漢書·晉灼註》生得曰虜斬首曰獲…」
◆奴隷ドレイ、使用人
◆敵の蔑称(ベッショウ)「【荀子:卷第十九:大略篇】…氐羌之虜也…(「氐テイ」「羌キョウ」はいずれも古代中国西方の少数民族) {三国時代}
漢字林(非部首部別)
𧆛
虍6+2=総画数8 U+2719B
音読: ケン、ゲン
◆未詳「【崇文總目:卷二:春秋纂要十卷(闕)】僞唐人姜𧆛嗣撰以春秋左氏公糓三家之傳學者抄集之文」「【隸釋:卷十:外黃令髙彪碑】…外黄令聖朝宗𧆛特加禮饋(闕)以(闕)刀祖錢三萬(闕七字)」「【中華字海:虍部:𧆛】同"虔"」
𧆜
虍6+3=総画数9 U+4589
音読: ク
◆トラ(虎)が吼(ほ)える、同「虖」
漢字林(非部首部別)
䖈𧆧𧆩䖋𧆱𣑅𣑾
虍6+3=総画数9 U+8650
音読: ギャク[漢呉]
訓読: しいた・げる
◆酷(むご)い仕打ちをする、苛(いじめ)め苦しめる
漢字林(非部首部別)
筆順
𧆜
虍6+3=総画数9 U+2719C
音読: ク
◆トラ(虎)が吼(ほ)える、同「虖」
𧆝
虍6+3=総画数9 U+2719D
音読: 未詳
◆未詳「【字彙補:申集:虍部:𧆝】卽虐字漢魯君碑外撮强𧆝又漢陳球碑作■」
𧆞虎虝𧇂
虍6+3=総画数9 U+2719E
音読: コ[漢]、ク[呉]
訓読: とら
◆トラ(虎)、ネコ科ヒョウ属の動物、同「俿」「乕」
◆勇猛ユウモウなさま、猛猛(たけだけ)しいさま
◆凶暴なさま
漢字林(非部首部別)
虐䖈𧆧𧆩𧆱𣑅𣑾
虍6+4=総画数10 U+458B
音読: ギャク[漢呉]
訓読: しいた・げる
◆酷(むご)い仕打ちをする、苛(いじめ)め苦しめる
虔𠧘
虍6+4=総画数10 U+458D
音読: ケン、ゲン
◆がっしりとしている、しっかりしている、固く揺るがない
◆相手を尊(とうと)び隅々まで心を配る、またそのように振る舞う、「敬虔ケイケン」、同「𡨊」
◆むりやり奪い取る
漢字林(非部首部別)

虍6+4=総画数10 U+8651
音読: リョ[漢]、ロ[呉]
訓読: おもんぱか・る
◆(あることについて)あれこれと思いや考えを巡(めぐ)らす
◆推(お)し量(はか)る、推測する、「慮外リョガイ(思っていたこととは違うこと、思い掛けないこと)」
漢字林(非部首部別)

虍6+4=総画数10 U+8652
音読: シ[漢呉]
◆「委虒イシ」、伝説上の動物の名、姿はトラ(虎)に似て角(つの)があるという
◆「虒祁シキ」、宮殿の名、春秋時代(前770年~前5世紀)晋シン(前11世紀~前376年)の平公ヘイコウ(?~前532年)が建造した、現山西省臨汾市侯馬コウバ市「【春秋左傳正義(春秋左傳注疏):卷四十四:起昭公七年盡八年】…於是晉侯方築虒祁之宮(《注》虒祁地名在絳西四十里臨汾水)」 {山西省}
漢字林(非部首部別)
筆順

虍6+4=総画数10 U+8653
音読: コウ[漢]、キョウ[呉]
◆トラ(虎)が吼(ほ)える、またその声
◆勇ましく猛々(たけだけ)しいさま
筆順
䖍𠧘
虍6+4=総画数10 U+8654
音読: ケン、ゲン
◆がっしりとしている、しっかりしている、固く揺るがない
◆相手を尊(とうと)び隅々まで心を配る、またそのように振る舞う、「敬虔ケイケン」、同「𡨊」
◆むりやり奪い取る
漢字林(非部首部別)
筆順
𧆟
虍6+4=総画数10 U+2719F
音読: 未詳
◆人名用字、「周𧆟(音・生没年未詳、梓潼シトウの太守)(「梓潼」は地名で現四川省東北部と陝西省南西部の省境付近)「【十六國春秋:卷三十七:前秦録五:苻堅中】…梓潼太守周𧆟…」
𧆠
虍6+4=総画数10 U+271A0
音読: 未詳
◆未詳
漢字林(非部首部別)
𧆬
虍6+4=総画数10 U+271AC
音読: 未詳
◆吼(ほ)える、トラ(虎)が吼(ほ)える「【彭惠安集:開平常忠武王贊(諱遇春濠州懐逺人)】…猛如𧆬虎…」
處𧇤𠙚𠁅処处
虍6+5=総画数11 U+458F
音読: ショ[漢呉]
訓読: ところ、お・る、お・く、こ
◆腰を落ち着ける、居(い)る、止(とど)まる、またその場所
◆腰を落ち着けて留(とど)まっているさま、「処士ショシ(能力がありながら出仕しない人)」「処女ショジョ(嫁がずに家にいる女性)」
◆あるべきところに置く、しかるべきところに落ち着ける、「処分ショブン」
◆(場所・時・物事・状態などの)ところ
漢字林(非部首部別)
彡部
䖏𧇤𠙚𠁅処处
虍6+5=総画数11 U+8655
音読: ショ[漢呉]
訓読: ところ、お・る、お・く、こ
◆腰を落ち着ける、居(い)る、止(とど)まる、またその場所
◆腰を落ち着けて留(とど)まっているさま、「処士ショシ(能力がありながら出仕しない人)」「処女ショジョ(嫁がずに家にいる女性)」
◆あるべきところに置く、しかるべきところに落ち着ける、「処分ショブン」
◆(場所・時・物事・状態などの)ところ
漢字林(非部首部別)
筆順
𧆪
虍6+5=総画数11 U+8656
音読: コ[漢]、ク、ゴ、グ[呉]
◆トラ(虎)が吼(ほ)える、同「𧆜」
◆声を張り上げる、大声で呼ぶ、大声で叫ぶ、同「嘑」
◆「ああ」「おう」などの感嘆の声、同「乎」、「嗚虖、烏乎・烏呼アア」
◆~か、文末に付いて疑問(~か?)・反問(~であるか?、~ではないだろうか)・推測(~であろうか)などの意を表す語、同「乎」
◆~や、強調(~である)などの意を表す語、同「乎」
漢字林(非部首部別)
筆順
虚虛𧆳𣦄𠧝
虍6+5=総画数11 U+8657
音読: キョ[漢]、コ[呉]
訓読: うつ・ろ、むな・しい、そら
◆外から見える部分はそれらしく見えるが中には何もないさま、中身が空っぽなさま
◆外からは見えないが内部は細り衰えているさま
◆外見は立派だが中身がそれに伴わないさま
◆あるべきものがなく空っぽなさま
◆二十八宿北方玄武ゲンブの第四宿 {二十八宿}
漢字林(非部首部別)
筆順

虍6+5=総画数11 U+8658
音読: サ[漢]、ザ[呉]
◆荒々しく油断できない「【說文解字:虍部:虘】虎不柔不信也…」
漢字林(非部首部別)

虍6+5=総画数11 U+8659
音読: フク[漢]、ブク[呉]
◆(虎が)伏せる
虛𧆳虗𣦄𠧝
虍6+5=総画数11 U+865A
音読: キョ[漢]、コ[呉]
訓読: うつ・ろ、むな・しい、そら
◆外から見える部分はそれらしく見えるが中には何もないさま、中身が空っぽなさま
◆外からは見えないが内部は細り衰えているさま
◆外見は立派だが中身がそれに伴わないさま
◆あるべきものがなく空っぽなさま
◆二十八宿北方玄武ゲンブの第四宿 {二十八宿}
漢字林(非部首部別)
筆順
𧆣𧆨𧆭𧇄𧇏𧇕
虍6+5=総画数11 U+271A3
音読: ロ[漢]、ル[呉]
◆胴が膨らみ口が窄まった首が細長い瓶(かめ)、同「𦉈」
◆虎の紋様が彫り込まれた器
◆飯を盛る器
𧆥
虍6+5=総画数11 U+271A5
音読: コウ[漢]、ギョウ[呉]
◆トラ(虎、ネコ科ヒョウ属の動物)を飼(か)い馴(な)らす「【玉篇:卷二十三:虍部第三百八十二:𧆥】胡甲切今作狎」「【龍龕手鑑:卷一:虍部第八十三:𧆥】音匣虎習貌也」
漢字林(非部首部別)
𧆧虐䖈𧆩䖋𧆱𣑅𣑾
虍6+5=総画数11 U+271A7
音読: ギャク[漢呉]
訓読: しいた・げる
◆酷(むご)い仕打ちをする、苛(いじめ)め苦しめる
𧆨𧆣𧆭𧇄𧇏𧇕
虍6+5=総画数11 U+271A8
音読: ロ[漢]、ル[呉]
◆胴が膨らみ口が窄まった首が細長い瓶(かめ)、同「𦉈」
◆虎の紋様が彫り込まれた器
◆飯を盛る器
漢字林(非部首部別)
𧆩虐䖈𧆧䖋𧆱𣑅𣑾
虍6+5=総画数11 U+271A9
音読: ギャク[漢呉]
訓読: しいた・げる
◆酷(むご)い仕打ちをする、苛(いじめ)め苦しめる
漢字林(非部首部別)
𧆪
虍6+5=総画数11 U+271AA
音読: コ[漢]、ク、ゴ、グ[呉]
◆トラ(虎)が吼(ほ)える、同「𧆜」
◆声を張り上げる、大声で呼ぶ、大声で叫ぶ、同「嘑」
◆「ああ」「おう」などの感嘆の声、同「乎」、「嗚虖、烏乎・烏呼アア」
◆~か、文末に付いて疑問(~か?)・反問(~であるか?、~ではないだろうか)・推測(~であろうか)などの意を表す語、同「乎」
◆~や、強調(~である)などの意を表す語、同「乎」
𧆭𧆣𧆨𧇄𧇏𧇕
虍6+5=総画数11 U+271AD
音読: ロ[漢]、ル[呉]
◆胴が膨らみ口が窄まった首が細長い瓶(かめ)、同「𦉈」
◆虎の紋様が彫り込まれた器
◆飯を盛る器
𧆰
虍6+5=総画数11 U+271B0
音読: シ
◆同「子」、洪門(コウモン、清代に結成された反清朝結社)で用いられた漢字、爵位「公・侯・伯・子・男」を「𧆷・𧇹・𧇚・𧆰・𧇙」に作ったもの、但し確認できなかった

虍6+6=総画数12 U+4590
音読: ギン、ゴン
◆トラ(虎)の吠(ほ)える声
𧆽𧇅𧇻
虍6+6=総画数12 U+4591
音読: ベキ[漢]、ミャク[呉]
◆白虎ビャッコ、白いトラ(虎)
虚𧆳虗𣦄𠧝
虍6+6=総画数12 U+865B
音読: キョ[漢]、コ[呉]
訓読: うつ・ろ、むな・しい、そら
◆外から見える部分はそれらしく見えるが中には何もないさま、中身が空っぽなさま
◆外からは見えないが内部は細り衰えているさま
◆外見は立派だが中身がそれに伴わないさま
◆あるべきものがなく空っぽなさま
◆二十八宿北方玄武ゲンブの第四宿 {二十八宿}
漢字林(非部首部別)
筆順
虎𧆞𧇂
虍6+6=総画数12 U+865D
音読: コ[漢]、ク[呉]
訓読: とら
◆トラ(虎)、ネコ科ヒョウ属の動物、同「俿」「乕」
◆勇猛ユウモウなさま、猛猛(たけだけ)しいさま
◆凶暴なさま
𣣍欠部
𣣕欠部
𧆱虐䖈𧆧𧆩䖋𣑅𣑾
虍6+6=総画数12 U+271B1
音読: ギャク[漢呉]
訓読: しいた・げる
◆酷(むご)い仕打ちをする、苛(いじめ)め苦しめる
𧆳虚虛虗𣦄𠧝
虍6+6=総画数12 U+271B3
音読: キョ[漢]、コ[呉]
訓読: うつ・ろ、むな・しい、そら
◆外から見える部分はそれらしく見えるが中には何もないさま、中身が空っぽなさま
◆外からは見えないが内部は細り衰えているさま
◆外見は立派だが中身がそれに伴わないさま
◆あるべきものがなく空っぽなさま
◆二十八宿北方玄武ゲンブの第四宿 {二十八宿}
𧆷
虍6+6=総画数12 U+271B7
音読: コウ、ク
◆同「公」、洪門(コウモン、清代に結成された反清朝結社)で用いられた漢字、爵位「公・侯・伯・子・男」を「𧆷・𧇹・𧇚・𧆰・𧇙」に作ったもの、但し確認できなかった

虍6+7=総画数13 U+4592
音読: キ[漢呉]
◆(古代の)陶トウ製の器
漢字林(非部首部別)

虍6+7=総画数13 U+4594
音読: カン
◆トラ(虎)が怒るさま、またその声
◆白虎ビャッコ(白いトラ)の類

虍6+7=総画数13 U+4595
音読: 未詳
◆未詳「【玉篇:卷二十三:虎部第三百八十三:䖕】昨古切生虎也」「【康熙字典:申集中:虍部:䖕】《唐韻》昨何切音嵯《說文》虎不柔不信也…《集韻》作虘」「【正字通:申集中:虍部:䖕】俗虘字說文虍部有虘虎部無䖕舊本誤分為二玉篇李如眞之說皆可刪」
甘部
虜虏
虍6+7=総画数13 U+865C
音読: ロ[漢]、ル[呉]、リョ[慣]
訓読: とりこ
◆生きたまま捕(つかま)える、また捕まえて縄(なわ)を掛ける、生け捕り(いけどり)にする、殺して捕まえるのは「獲」「【康熙字典:申集中:虍部:虜】…《漢書·晉灼註》生得曰虜斬首曰獲…」
◆奴隷ドレイ、使用人
◆敵の蔑称(ベッショウ)「【荀子:卷第十九:大略篇】…氐羌之虜也…(「氐テイ」「羌キョウ」はいずれも古代中国西方の少数民族) {三国時代}
漢字林(非部首部別)
筆順

虍6+7=総画数13 U+865E
音読: グ[漢呉]
訓読: おそれ
◆先のことをあれこれと考える
◆先のことに気をめぐらして心配する
◆周代(前11世紀~前256年)の始めに設けられた山や沢(さわ)の草木・鳥獣を管理する官職名「【前漢書:卷十九上:百官公卿表上】𠍳作朕虞育草木鳥獸(應劭曰𠍳伯益也虞掌山澤禽獸官名也師古曰𠍳古益字也虞度也主商度山川之事)」
◆古朝名、舜シュン(五帝の一人)の代にあったとされる、現山西省運城市平陸県付近 {山西省}
◆「騶虞・騶𩦢スウグ」、獣名、姿はトラ(虎)に似て体は白く黒い紋があり尾は長い、生き物を食わず、生(は)えている草を踏まないという「【毛詩正義(毛詩註疏):卷二:國風:何彼禯矣三章章四句】《序》騶虞鵲巢之應也…仁如騶虞則王道成也(《音義》…騶虞義獸也白虎黑文不食生物有至信之德則至…尾長於身不履生草…)」
漢字林(非部首部別)
筆順
号𠳯
虍6+7=総画数13 U+865F
音読: コウ[漢]、ゴウ[呉]
◆大声を出す、大声で呼ぶ、「号令ゴウレイ」「怒号ドゴウ」
◆大きな声で泣く、また鳴く、また吼(ほ)える、「号泣ゴウキュウ」
◆名付ける、正式な名前、「称号ショウゴウ」
◆正式な名前以外の呼び名、名称、「記号キゴウ」「屋号ヤゴウ」
◆数字などの後ろに添えて順番・順位を表す語、「番号バンゴウ」「年号ネンゴウ」
漢字林(非部首部別)
筆順
豕部
虜虏
虍6+7=総画数13 U+F936
音読: ロ[漢]、ル[呉]、リョ[慣]
訓読: とりこ
◆生きたまま捕(つかま)える、また捕まえて縄(なわ)を掛ける、生け捕り(いけどり)にする、殺して捕まえるのは「獲」「【康熙字典:申集中:虍部:虜】…《漢書·晉灼註》生得曰虜斬首曰獲…」
◆奴隷ドレイ、使用人
◆敵の蔑称(ベッショウ)「【荀子:卷第十九:大略篇】…氐羌之虜也…(「氐テイ」「羌キョウ」はいずれも古代中国西方の少数民族) {三国時代}
筆順
𧆼𧈆
虍6+7=総画数13 U+271BC
音読: シュウ[漢]、シュ[呉]
◆トラ(虎、ネコ科ヒョウ属の動物)の体表の赤黒の紋様モンヨウ
𧆽䖑𧇅𧇻
虍6+7=総画数13 U+271BD
音読: ベキ[漢]、ミャク[呉]
◆白虎ビャッコ、白いトラ(虎)
𧆾虡𧇽𧇆
虍6+7=総画数13 U+271BE
音読: キョ[漢]、ゴ[呉]
◆神獣の名、頭は鹿に体は龍に似るという「【後漢書:卷一下:光武帝記】…壞五銖錢更鑄小錢悉取洛陽及長安銅人鍾虡飛廉銅馬之屬以充鑄焉(…鍾虡前書音義日虡鹿頭龍身神獸也說文鐘鼓之跗以猛獸馬飾也…音義云飛廉神禽身似鹿頭如爵有角蛇尾文如豹文…)」
◆鐘ショウ(かね)や磬ケイなどの楽器を吊り下げる横木(「簨・𥯗・筍シュン」という)を支える縦木(支柱)、支柱や台(足)の部分には人や獣などが彫り込まれた、同「簴」「鐻」、「簨簴・簨虡・𥯗虡・筍簴・栒虡シュンキョ(鐘・磬・鼔などを掛ける架台)」「【說文解字注:虍部:𧇽】鐘𡔷之柎也(木部曰柎咢足也靈臺有瞽{⿱𡔷目}傳皆曰植者曰虡橫者曰栒考工記曰梓人爲𥯗虡)飾爲猛獸」 {楽器(打楽器)}
𧆿
虍6+7=総画数13 U+271BF
音読: 未詳
◆未詳「【廣雅:卷三:釋詁】𧆿和也」「【漢語大字典:虍部:𧆿】【中華字海:虍部:𧆿】"庸"的讹字。」
𧇀
虍6+7=総画数13 U+271C0
音読: 未詳
◆未詳「【康熙字典:申集上:艸部:藣】…又彼義切音賁筍𧇀飾…」「【中華字海:虍部:𧇀】同"虡"」(【中華字海】は【康熙字典】の「筍𧇀」を「筍簴シュンキョ」と同義とする)

虍6+8=総画数14 U+8660
音読: コウ、キョウ
◆トラ(虎)の吼(ほ)える声
𧇽𧆾𧇆
虍6+8=総画数14 U+8661
音読: キョ[漢]、ゴ[呉]
◆神獣の名、頭は鹿に体は龍に似るという「【後漢書:卷一下:光武帝記】…壞五銖錢更鑄小錢悉取洛陽及長安銅人鍾虡飛廉銅馬之屬以充鑄焉(…鍾虡前書音義日虡鹿頭龍身神獸也說文鐘鼓之跗以猛獸馬飾也…音義云飛廉神禽身似鹿頭如爵有角蛇尾文如豹文…)」
◆鐘ショウ(かね)や磬ケイなどの楽器を吊り下げる横木(「簨・𥯗・筍シュン」という)を支える縦木(支柱)、支柱や台(足)の部分には人や獣などが彫り込まれた、同「簴」「鐻」、「簨簴・簨虡・𥯗虡・筍簴・栒虡シュンキョ(鐘・磬・鼔などを掛ける架台)」「【說文解字注:虍部:𧇽】鐘𡔷之柎也(木部曰柎咢足也靈臺有瞽{⿱𡔷目}傳皆曰植者曰虡橫者曰栒考工記曰梓人爲𥯗虡)飾爲猛獸」 {楽器(打楽器)}
漢字林(非部首部別)
隹部
𧇁
虍6+8=総画数14 U+271C1
音読: コ、ク
◆未詳「【五音集韻:卷二:模第九:𧇁】未見貌」
𧇂虎𧆞虝
虍6+8=総画数14 U+271C2
音読: コ[漢]、ク[呉]
訓読: とら
◆トラ(虎)、ネコ科ヒョウ属の動物、同「俿」「乕」
◆勇猛ユウモウなさま、猛猛(たけだけ)しいさま
◆凶暴なさま
𧇄𧆣𧆨𧆭𧇏𧇕
虍6+8=総画数14 U+271C4
音読: ロ[漢]、ル[呉]
◆胴が膨らみ口が窄まった首が細長い瓶(かめ)、同「𦉈」
◆虎の紋様が彫り込まれた器
◆飯を盛る器
𧇅䖑𧆽𧇻
虍6+8=総画数14 U+271C5
音読: ベキ[漢]、ミャク[呉]
◆白虎ビャッコ、白いトラ(虎)
𧇆虡𧇽𧆾
虍6+8=総画数14 U+271C6
音読: キョ[漢]、ゴ[呉]
◆神獣の名、頭は鹿に体は龍に似るという「【後漢書:卷一下:光武帝記】…壞五銖錢更鑄小錢悉取洛陽及長安銅人鍾虡飛廉銅馬之屬以充鑄焉(…鍾虡前書音義日虡鹿頭龍身神獸也說文鐘鼓之跗以猛獸馬飾也…音義云飛廉神禽身似鹿頭如爵有角蛇尾文如豹文…)」
◆鐘ショウ(かね)や磬ケイなどの楽器を吊り下げる横木(「簨・𥯗・筍シュン」という)を支える縦木(支柱)、支柱や台(足)の部分には人や獣などが彫り込まれた、同「簴」「鐻」、「簨簴・簨虡・𥯗虡・筍簴・栒虡シュンキョ(鐘・磬・鼔などを掛ける架台)」「【說文解字注:虍部:𧇽】鐘𡔷之柎也(木部曰柎咢足也靈臺有瞽{⿱𡔷目}傳皆曰植者曰虡橫者曰栒考工記曰梓人爲𥯗虡)飾爲猛獸」 {楽器(打楽器)}
𧇇
虍6+8=総画数14 U+271C7
音読: 未詳
◆未詳「【康熙字典:申集中:虍部:𧇇】《直音》同𨛸」「【中華字海:虍部:𧇇】同"䖕"」
𧇈𧇿𧇣
虍6+8=総画数14 U+271C8
音読: ソ、ゾ
◆粗(あら)いさま、大雑把(おおざっぱ)なさま、同「粗」
◆未詳「【說文解字注:且部:𧇿】且往也(且往言姑且往也匆遽之意)…(「姑且」は「ひとまず、取り敢えず」の意)
𧇊虧𧇾𧟯
虍6+8=総画数14 U+271CA
音読: キ
◆欠(か)ける、損(そこ)なう、細る、小さくなる、「本来の形や状態から一部が欠け落ちる、減ったり窪んだり穴が開いたりする」の意、同「亏」
𧇌
虍6+8=総画数14 U+271CC
音読: トウ、ズウ、ドウ
◆同「同」、【維基百科:少林五祖】によれば、洪門コウモン会(元天地会、清代に結成された反清朝結社)を構成する小刀ショウトウ会で用いられた漢字という
𧇎
虍6+8=総画数14 U+271CE
音読: コウ、ゴウ
◆同「合」、【維基百科:少林五祖】によれば、洪門コウモン会(元天地会、清代に結成された反清朝結社)を構成する袍哥ホウカ会で用いられた漢字という
𧇥𧇨
虍6+8=総画数14 U+271E5
音読: ハン
◆トラ(虎)の体の縞(しま)模様、またそのような模様

虍6+9=総画数15 U+4597
音読: 未詳
◆未詳「【集韻:卷四:平聲四:咸第二十七:*䖗】雄虎絶有力者(「【爾雅注疏:釋獸】熊虎醜其子狗絕有力*麙)」を指すものであろうか? ただ【爾雅】は「䖗{⿸虍咸}」ではなく「麙{⿸鹿咸}、或いは「𧇱」の省画字としたものか?」)
心部
欠部
月(肉)部
𧇧𣂭
虍6+9=総画数15 U+8662
音読: カク[漢]、キャク[呉]
◆トラ(虎)の五本の爪(寽リツ)の痕(あと)
◆周代(前11世紀~前256年)の国名、「東虢トウカク、現河南省鄭州市滎陽市 {河南省}」「西虢セイカク、現陝西省宝鶏市 {陝西省}」「南虢ナンカク、現河南省三門峡市陝州区」「北虢ホクカク、現山西省運城市平陸県 {山西省}
漢字林(非部首部別)
筆順
見部
𧇏𧆣𧆨𧆭𧇄𧇕
虍6+9=総画数15 U+271CF
音読: ロ[漢]、ル[呉]
◆胴が膨らみ口が窄まった首が細長い瓶(かめ)、同「𦉈」
◆虎の紋様が彫り込まれた器
◆飯を盛る器
𧇐
虍6+9=総画数15 U+271D0
音読: シュク[漢]、スク[呉]
◆黒虎コクコ、黒いトラ(虎、ネコ科ヒョウ属の動物)
𧇑虣𧇭𧇒
虍6+9=総画数15 U+271D1
音読: ホウ[漢]、ボウ[呉]
◆粗野な、粗野で荒々しい、凶暴な、同「暴」
◆虐(しいた)げる、力ずくで人を苦しめる
𧇒虣𧇭𧇑
虍6+9=総画数15 U+271D2
音読: ホウ[漢]、ボウ[呉]
◆粗野な、粗野で荒々しい、凶暴な、同「暴」
◆虐(しいた)げる、力ずくで人を苦しめる
𧇔
虍6+9=総画数15 U+271D4
音読: カイ
◆喜ぶさま、楽しむさま、和(なご)やかで心地良いさま、同「愷」「【龍龕手鑑:卷二:几部第三十五:𧇔】或作{⿰⿱止豆几}正苦海反同愷樂也大也康也和也」
𧇕𧆣𧆨𧆭𧇄𧇏
虍6+9=総画数15 U+271D5
音読: ロ[漢]、ル[呉]
◆胴が膨らみ口が窄まった首が細長い瓶(かめ)、同「𦉈」
◆虎の紋様が彫り込まれた器
◆飯を盛る器
𧇖叡壡𡓝睿𥈠
虍6+9=総画数15 U+271D6
音読: エイ[漢呉]
◆ものの奥深くまで見通すことができるさま、ものの本質を見極めることができるさま
◆聡明なさま
◆天子を敬(うやま)って用いる語
漢字林(非部首部別)
𧇘𥛜
虍6+9=総画数15 U+271D8
音読: ソ、ショ
◆人に災いが降りかかるようにと(神に)唱え祈る、呪(のろ)う、同「謯」「詛」
𧇙
虍6+9=総画数15 U+271D9
音読: ダン、ナン
◆同「男」、洪門(コウモン、清代に結成された反清朝結社)で用いられた漢字、爵位「公・侯・伯・子・男」を「𧆷・𧇹・𧇚・𧆰・𧇙」に作ったもの、但し確認できなかった
𧇚
虍6+9=総画数15 U+271DA
音読: ハク、ヒャク
◆同「伯」、洪門(こうもん、清代に結成された反清朝結社)で用いられた漢字、爵位「公・侯・伯・子・男」を「𧆷・𧇹・𧇚・𧆰・𧇙」に作ったもの、但し確認できなかった
𧇢
虍6+10=総画数16 U+4598
音読: ト、ツ
◆「烏䖘オト」、同「於菟」、トラ(虎)の別称「【御定全唐詩:卷八百六:寒山:詩三百三首】…弄璋字烏䖘…」
皿部
𧇭𧇒𧇑
虍6+10=総画数16 U+8663
音読: ホウ[漢]、ボウ[呉]
◆粗野な、粗野で荒々しい、凶暴な、同「暴」
◆虐(しいた)げる、力ずくで人を苦しめる
漢字林(非部首部別)

虍6+10=総画数16 U+8664
音読: ガン、ゲン
◆トラ(虎)が怒る、またそのさま
漢字林(非部首部別)

虍6+10=総画数16 U+8665
音読: サン[漢]、ゼン[呉]
◆ネコ(猫、ネコ科ネコ属の哺乳類)の類
◆「虥貓、虥猫サンビョウ」、毛色が浅い(薄い)トラ(虎、ネコ科ヒョウ属の哺乳類)の類、或いはヒョウ(豹、ネコ科ヒョウ属の哺乳類)の類

虍6+10=総画数16 U+8666
音読: サン[漢]、ゼン[呉]
◆ネコ(猫、ネコ科ネコ属の哺乳類)の類
◆「虦貓、虦猫サンビョウ」、毛色が浅い(薄い)トラ(虎、ネコ科ヒョウ属の哺乳類)の類、或いはヒョウ(豹、ネコ科ヒョウ属の哺乳類)の類
鬲部
𧇝
虍6+10=総画数16 U+271DD
音読: シュク、スク
◆未詳「【玉篇:卷二十三:虎部第三百八十三:𧇝】所祿切虎行入林」「【正字通:申集中:虍部:𧇝】虪字之譌舊註音叔虎行入林貌誤」
𧇠𡰐
虍6+10=総画数16 U+271E0
音読: ギョウ
◆「𠿕𧇠キョウギョウ」、平坦ヘイタンでないさま、高くなったり低くなったりしているさま
𧇢
虍6+10=総画数16 U+271E2
音読: ト、ツ
◆「烏𧇢オト」、同「於菟」、トラ(虎)の別称「【御定全唐詩:卷八百六:寒山:詩三百三首】…弄璋字烏䖘…」
𧇣𧇿𧇈
虍6+10=総画数16 U+271E3
音読: ソ、ゾ
◆粗(あら)いさま、大雑把(おおざっぱ)なさま、同「粗」
◆未詳「【說文解字注:且部:𧇿】且往也(且往言姑且往也匆遽之意)…(「姑且」は「ひとまず、取り敢えず」の意)
𧇤處䖏𠙚𠁅処处
虍6+10=総画数16 U+271E4
音読: ショ[漢呉]
訓読: ところ、お・る、お・く、こ
◆腰を落ち着ける、居(い)る、止(とど)まる、またその場所
◆腰を落ち着けて留(とど)まっているさま、「処士ショシ(能力がありながら出仕しない人)」「処女ショジョ(嫁がずに家にいる女性)」
◆あるべきところに置く、しかるべきところに落ち着ける、「処分ショブン」
◆(場所・時・物事・状態などの)ところ
𧇦
虍6+10=総画数16 U+271E6
音読: カン、コン
◆未詳「【玉篇:卷十九:水部第二百八十五:𧇦】苦含切流也」「【字彙補:申集:虍部:𧇦】苦敢切音坎甝屬」
𧇧虢𣂭
虍6+10=総画数16 U+271E7
音読: カク[漢]、キャク[呉]
◆トラ(虎)の五本の爪(寽リツ)の痕(あと)
◆周代(前11世紀~前256年)の国名、「東虢トウカク、現河南省鄭州市滎陽市 {河南省}」「西虢セイカク、現陝西省宝鶏市 {陝西省}」「南虢ナンカク、現河南省三門峡市陝州区」「北虢ホクカク、現山西省運城市平陸県 {山西省}
𧇨𧇥
虍6+10=総画数16 U+271E8
音読: ハン
◆トラ(虎)の体の縞(しま)模様、またそのような模様
𧇩
虍6+10=総画数16 U+271E9
音読: 未詳
◆未詳
漢字林(非部首部別)
𧇭虣𧇒𧇑
虍6+10=総画数16 U+271ED
音読: ホウ[漢]、ボウ[呉]
◆粗野な、粗野で荒々しい、凶暴な、同「暴」
◆虐(しいた)げる、力ずくで人を苦しめる
漢字林(非部首部別)
𧇮
虍6+10=総画数16 U+271EE
音読: カ、ワ
◆同「和」、【維基百科:少林五祖】によれば、洪門コウモン会(元天地会、清代に結成された反清朝結社)を構成する哥老カロウ会で用いられた漢字という
𧇯
虍6+10=総画数16 U+271EF
音読: 未詳
◆三合会(清代に結成された反清朝結社洪門の流れをくむ組織の一つという)で用いられた漢字というが未詳
風部
𧇾𧇊𧟯
虍6+11=総画数17 U+8667
音読: キ
◆欠(か)ける、損(そこ)なう、細る、小さくなる、「本来の形や状態から一部が欠け落ちる、減ったり窪んだり穴が開いたりする」の意
◆簡「亏」
筆順
𧈇
虍6+11=総画数17 U+8668
音読: ヒン[漢呉]、フン[漢呉]
◆トラ(虎)の体の縞(しま)模様、またそのような模様
𧇱
虍6+11=総画数17 U+271F1
音読: ガン[漢]、ゲン[呉]
◆獣名、狗ク(熊・虎などのイヌ目・イヌ科の動物の子や小形の種)で極めて力が強いという、同「麙」「【廣韻:下平聲:咸第二十六:嵒:𧇱】熊虎絕有力也麙上同」「【爾雅注疏:釋獸】熊虎醜其子狗絕有力麙(《疏》醜類也熊虎之類其子名狗…)」
𧇲𧇺
虍6+11=総画数17 U+271F2
音読: コウ、ク
◆火が明るいさま、同「烘」「【龍龕手鑑:卷一:光部第三十二:𧇺焢{⿱亠晃}】三俗火紅反正作烘火貌」「【字彙補:虍部:𧇺】火紅切與烘同火也○亦作{⿱亠晃}焢」
𧇶
虍6+11=総画数17 U+271F6
音読: シュン[漢呉]
◆同「春」、洪門(コウモン、清代に結成された反清朝結社)で用いられた漢字という、但し確認できなかった
𧇸
虍6+11=総画数17 U+271F8
音読: シュウ[漢]、シュ[呉]
◆同「秋」、洪門(コウモン、清代に結成された反清朝結社)で用いられた漢字という、但し確認できなかった
𧇹
虍6+11=総画数17 U+271F9
音読: コウ[漢]、グ[呉]
◆同「侯」、洪門(コウモン、清代に結成された反清朝結社)で用いられた漢字で、爵位「公・侯・伯・子・男」を「𧆷・𧇹・𧇚・𧆰・𧇙」に作ったものという、但し確認できなかった
𧇺𧇲
虍6+11=総画数17 U+271FA
音読: コウ、ク
◆火が明るいさま、同「烘」「【龍龕手鑑:卷一:光部第三十二:𧇺焢{⿱亠晃}】三俗火紅反正作烘火貌」「【字彙補:虍部:𧇺】火紅切與烘同火也○亦作{⿱亠晃}焢」
𧇽虡𧆾𧇆
虍6+11=総画数17 U+271FD
音読: キョ[漢]、ゴ[呉]
◆神獣の名、頭は鹿に体は龍に似るという「【後漢書:卷一下:光武帝記】…壞五銖錢更鑄小錢悉取洛陽及長安銅人鍾虡飛廉銅馬之屬以充鑄焉(…鍾虡前書音義日虡鹿頭龍身神獸也說文鐘鼓之跗以猛獸馬飾也…音義云飛廉神禽身似鹿頭如爵有角蛇尾文如豹文…)」
◆鐘ショウ(かね)や磬ケイなどの楽器を吊り下げる横木(「簨・𥯗・筍シュン」という)を支える縦木(支柱)、支柱や台(足)の部分には人や獣などが彫り込まれた、同「簴」「鐻」、「簨簴・簨虡・𥯗虡・筍簴・栒虡シュンキョ(鐘・磬・鼔などを掛ける架台)」「【說文解字注:虍部:𧇽】鐘𡔷之柎也(木部曰柎咢足也靈臺有瞽{⿱𡔷目}傳皆曰植者曰虡橫者曰栒考工記曰梓人爲𥯗虡)飾爲猛獸」 {楽器(打楽器)}
漢字林(非部首部別)
𧈅虩𡄼𡅗
虍8+11=総画数19 U+27205
音読: ケキ[漢]、キャク[呉]、ゲキ[慣]
◆(トラに出会ったりトラの尾を踏んでしまったりして)恐れ慄(おのの)くさま、びくびくするさま、「虩虩ケキケキ」、同「覤」
◆ハエトリグモ(蠅取蜘蛛)、ハエトリグモ科のクモ(蜘蛛)、「蠅虎・蠅狐ヨウコ」
漢字林(非部首部別)
𧈇
虍8+11=総画数19 U+27207
音読: ヒン[漢呉]、フン[漢呉]
◆トラ(虎)の体の縞(しま)模様、またそのような模様
魚部
𧈅𡄼𡅗
虍6+12=総画数18 U+8669
音読: ケキ[漢]、キャク[呉]、ゲキ[慣]
◆(トラに出会ったりトラの尾を踏んでしまったりして)恐れ慄(おのの)くさま、びくびくするさま、「虩虩ケキケキ」、同「覤」
◆ハエトリグモ(蠅取蜘蛛)、ハエトリグモ科のクモ(蜘蛛)、「蠅虎・蠅狐ヨウコ」
漢字林(非部首部別)
𧇻䖑𧆽𧇅
虍6+12=総画数18 U+271FB
音読: ベキ[漢]、ミャク[呉]
◆白虎ビャッコ、白いトラ(虎)
𧇼𧰑
虍6+12=総画数18 U+271FC
音読: コウ[漢]、ゴウ[呉]
◆土製の釜(かま)、同「㙱」
𧇾虧𧇊𧟯
虍6+12=総画数18 U+271FE
音読: キ
◆欠(か)ける、損(そこ)なう、細る、小さくなる、「本来の形や状態から一部が欠け落ちる、減ったり窪んだり穴が開いたりする」の意、同「亏」
𧇿𧇈𧇣
虍6+12=総画数18 U+271FF
音読: ソ、ゾ
◆粗(あら)いさま、大雑把(おおざっぱ)なさま、同「粗」
◆未詳「【說文解字注:且部:𧇿】且往也(且往言姑且往也匆遽之意)…(「姑且」は「ひとまず、取り敢えず」の意)
𧈀霊𩂳䨩靈𩆜𩇎𤫊𩄇𤴤霛𩃞𩅶𩃏𡀓𢩙𢩝灵㚑
虍6+12=総画数18 U+27200
音読: レイ[漢]、リョウ[呉]
訓読: たま、たましい
◆直接に見たり触れたりはできないが確かに存在していることを感じられるもの、またその働き、またその働きが人間にもたらすもの、神
◆神秘的な現象、不思議なはたらきをするもの
◆生セイあるものの内に宿りその生長・活動などの働きを司ると考えられたもの、魂、精神
◆舞いながら祈祷し神や霊のお告げを聞き、また神や霊に人の願いを伝える女性、同「巫」
𧈄
虍6+12=総画数18 U+27204
音読: 未詳
◆未詳

虍6+13=総画数19 U+459C
音読: ギン[漢]、ゴン[呉]
◆二頭のトラ(虎)が争う声
𧈆𧆼
虍6+13=総画数19 U+27206
音読: シュウ[漢]、シュ[呉]
◆トラ(虎、ネコ科ヒョウ属の動物)の体表の赤黒の紋様モンヨウ
𧈉霸覇𧟳𧟶𩄤
虍6+13=総画数19 U+27209
音読: ①ハ[漢]、ヘ[呉]②ハク[漢]、ヒャク[呉]

◆武力で支配する、また権力を握る
◆支配下にある(或いは同盟関係にある)諸侯の長チョウ、首領シュリョウ
◆新月の後に初めて見える細い月、同「𣍸」

◆月の太陽の光が当たらない(薄っすらと見える)部分、同「魄」、「死霸・死魄シハク(新月、次第に「魄」の部分が小さくなっていくことから「死魄」)」「生霸・生魄セイハク(満月、次第に「魄」の部分が大きくなっていくことから「生魄」)」「【漢書(前漢書):卷二十一上:律歷志】死霸朔也生霸望也」
𪂬鳥部
𧈋
虍6+14=総画数20 U+2720B
音読: ト、ツ
◆「於𧈋オト」、トラ(虎)の別称、同「於菟」
𧈒
虍6+14=総画数20 U+27212
音読: 未詳
◆未詳「【康熙字典:申集中:虍部:𧈒】《直音》與䖘同」
𧈕罏𤴅
虍6+15=総画数21 U+27215
音読: ロ[漢]、ル[呉]
◆胴が膨らみ口が窄まった酒を入れる丈が長い瓶(かめ)、同「𤮧」
𩴛鬼部
𩴥鬼部
𧈙
虍6+16=総画数22 U+27219
音読: シュウ、ジュ
◆同「壽」、【維基百科:少林五祖】によれば、洪門コウモン会(元天地会、清代に結成された反清朝結社)を構成する三合サンゴウ会で用いられた漢字という
貝部
𧸾貝部
𤴅田部
𧇐
虍6+21=総画数27 U+866A
音読: シュク[漢]、スク[呉]
◆黒虎コクコ、黒いトラ(虎、ネコ科ヒョウ属の動物)


[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林 虍部] [部首索引]

総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です