総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
[辞典・用語][漢字林][漢字林(非部首部別) 艮部]

[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林(非部首部別) 艮部] [部首索引]


艮6+0=総画数6 U+826E [コン、ゴン/うしとら] 𥃩㫔
◆八卦ハッカ(乾・兌・離・震・巽・坎・艮・坤)の一つ、山を表す {卦}
◆うしとら、方角では東北、時刻では2時~4時を表す {方位}
◆止まったままなかなか動かない
◆こん、うしとら、部首名
筆順
艮6+人2=総画数8 U+4F77 [コウ、ゴウ、コン、ゴン/]
◆頑(かたくな)で他人の言うことには耳を貸さない、思い上がって道義や道理に従わない、同「很」「【後漢書:列傳:袁紹劉表列傳下】佷剛而不和」
◆「佷山コウサン」、山名、現湖南省常徳市武陵ブリョウ区 {湖南省}
艮6+口3=総画数9 U+54CF [ケン、コン、ゴン/]
◆滑稽な、おかしい
◆横暴なさま、荒々しいさま、同「很」「狠」
◆非常に、甚(はなは)だしい、同「很」
艮6+土3=総画数9 U+57A0 [ギン、ゴン/] 𡋳㙬𡑃𡏴𡊷
◆限界ゲンカイ、限(かぎ)り、同「圻」「【通雅:卷八:釋詁】無㙬無圻即無垠 楚辭其大無垠…」
◆土地の境界、境目(さかいめ)
筆順
艮6+土3=総画数9 U+57A6 [コン/] 墾𡓚𡍭
◆荒れ地を田畑にするために(新たな田畑を切り開くために)耕す
艮6+山3=総画数9 U+5CCE [オン/]
◆山名、湖南省邵陽市新寧シンネイ県「【湖廣通志:卷十二:山川志:寶慶府:新寧縣】峎山在縣西十五里上有石如人狀」 {湖南省}
◆地名用字「【天下郡國利病書:第二千八百零五册:營壘】大峎營(在通儒郷青涃地方險路通廣西懷集黄潭等山防汾水凹山賊)」「【御定佩文韻府:卷六之二:上平聲 六魚韻二:十二渠】峎渠(元史世祖十六年五月改雲南寶山峎渠二縣為州)」
𡷐艮6+山3=総画数9 U+21DD0 [未詳/]
◆未詳「【御定歷代賦彙:卷九:天象:春雪賦】…巇嶮二室僅存乎𡷐{⿰山(⿱吅亐)}…」
艮6+广3=総画数9 U+387E [カン、ゲン/]
◆家の内と外との境界、玄関の敷居(しきい)
艮6+彳3=総画数9 U+5F88 [コン、ゴン/] 𢓼
◆頑(かたくな)で他人の言うことには耳を貸さない、思い上がって道義や道理に従わない、「很戻コンレイ(頑で他人の言うことを聞かないさま、ひねくれていて道義・道理に従わないさま)」、同「佷」
◆言い争う
◆横暴なさま、荒々しいさま、同「狠」
◆非常に、甚(はなは)だしい
筆順
艮6+心3=総画数9 U+6068 [コン、ゴン/うら・む、うら・めしい] 𢚉𢙃
◆(思いが満たされずに)とても残念に思う、とても腹立たしい、同「憾」「怨」「【正字通:卯集上:心部:恨】…怨極也…論語敝之無憾亦以𢚉訓憾未詳𢚉意深憾意淺𢚉音重憾音輕聲義微別也(【正字通】は「怨」よりも強い感情だという)
筆順
艮6+心4=総画数10 U+6073 [コン/ねんご・ろ] 懇𢡆𢢽
◆真心(まごころ)がこもったさま、「懇誠コンセイ」、同「豤」「悃」
𢩆艮6+戸4=総画数10 U+22A46 [カン、ゲン/] 䦘𨸄
◆門の地上部に渡した横木、門の扉をそれ以上外に開かないように止めるためのもの、門の内と外を区切る敷居(しきい)、同「閾」
艮6+手3=総画数9 U+62EB [コン、ゴン/]
◆引く、引っ張る
◆押し除(の)ける、追い出す、排除する
𦚣艮6+月(肉)4=総画数10 U+266A3 [コン、ゴン/]
◆踵(かかと)、足(足首から爪先までの部分)の裏(地に着く面)の後方の部分、同「跟」「踵」 {人体(下肢)}
艮6+木4=総画数10 U+6839 [コン/ね]
◆植物の主に土中や水中にあって茎(くき)や幹(みき)を通じて枝葉シヨウ(えだは)に水分・養分を送る役割を担(にな)う部分
◆物事を支える基本・基礎となる部分、元(もと)となる物事
◆枝葉のように伸び広がる物事の始まり、起源キゲン
筆順
𣐻艮6+木4=総画数10 U+2343B [カン、ゲン/]
◆門の地上部に渡した横木、門の扉をそれ以上外に開かないように止めるためのもの、内と外を区切る敷居(しきい)、同「䦘」「限」
𣥦艮6+止4=総画数10 U+23966 [コン/] 跟𨁞
◆踵(かかと)、足(足首から爪先までの部分)の裏(地に着く面)の後方の部分、同「踵」「𦚣」 {人体(下肢)}
◆人の後ろに付き随(したが)う、同「踵」
𣧾艮6+歹4=総画数10 U+239FE [コン、ボン、モン/] 殙㱪𣧟𣨯
◆頭が(雲や霧に覆われているかのように)ぼんやりとする、ぼんやりとして理解や判断ができない、「辺りが昏(くら)い」の意、同「惛」
◆生まれたばかりの子が命名されないまま亡くなる
泿艮6+水3=総画数9 U+6CFF [ギン、ゴン/]
◆「泿水ギンスイ」、広西チワン族自治区付近を源とする川の名
◆限界ゲンカイ、土地の境界(川が境になっているところ)、同「垠」
艮10+牙4=総画数14 U+3E27 [ケン、ギン、ゴン/]
◆齧(かじ)る、同「齦」
艮6+犬3=総画数9 U+72E0 [コン、ゴン/]
◆犬が争い吠(ほ)える声
◆齧(かじ)り付く、噛(か)み付く
◆言うことを聞かない、頑(かたくな)で他人の言うことには耳を貸さない、同「很」
筆順
艮6+玉4=総画数10 U+73E2 [ギン、ゴン/]
◆玉ギョク(美しく高貴な石)に似た美しい石
艮6+疒5=総画数11 U+75D5 [コン、ゴン/あと] 𤶨
◆傷(きず)や腫(は)れが癒(い)えた後に残る跡形(あとかた)
◆ものの跡、「痕跡コンセキ」「啼痕テイコン(泣いた跡、泣いて目が赤味を帯びるさま)」「水痕スイコン(水の跡、水滴・水溜まり・流水などの跡)」
筆順
艮6+目5=総画数11 U+773C [ガン、ゲン/め、まなこ] 𥆢
◆目玉(めだま)、目の球状(黒目くろめ、眼球ガンキュウ)の部分、「目」はこの「眼」と「白眼ハクガン(白目しろめ、結膜ケツマク)」・視神経などを含む、ものを見る器官全体を指す
◆目が付くところ、目の付けどころ、肝心カンジンなところ、要点
◆(眼窩ガンカのように)窪(くぼ)んだところ、穴(あな)
筆順
艮6+石5=総画数11 U+784D [コン/] 𥓀
◆「ごろごろ」というような石が転がる音「【釋名:釋天】雷硍也如轉物有所硍雷之聲也」
艮6+艸3=総画数9 U+831B [コン/]
◆ゲルセミウム・エレガンスGelsemium elegans、マチン科ゲルセミウム属の木、有毒だが適量では生薬として用いられるという {ゲルセミウム・エレガンス}
◆「毛茛モウコン」、ウマノアシガタ(馬脚形)、別名キンポウゲ(金鳳花)、キンポウゲ科キンポウゲ属の草 {ウマノアシガタ}
艮6+虫6=総画数12 U+86DD [カン、ゲン/]
◆ヤスデ(馬陸)、ヤスデ網の節足動物、別名「馬蚰バユウ」「馬䗃バセン」「馬𧏿バチク」
艮6+衣5=総画数11 U+88C9 [コン/]
◆身頃(みごろ)と袖の継ぎ目
𧣢艮6+角7=総画数13 U+278E2 [コン、ゴン/]
◆未詳「【字彙:酉集:角部:𧣢】胡本切音近溷角也」
艮6+言7=総画数13 U+8A6A [コン、ゴン/] 𧨛
◆声高(こわだか)に自分の考えを押し通す、他人のいうことを聞き入れようとしない
艮6+豕7=総画数13 U+8C64 [コン/] 𧱗𧱟
◆齧(かじ)る、齧り付く、同「𪙲」「啃」
◆懇(ねんご)ろなさま、真心(まごころ)がこもったさま、同「懇」
艮6+豸7=総画数13 U+8C87 [未詳/]
◆未詳「【龍龕手鑑:卷二:豸部第二十三:𧳓貇】二俗貌古䫉{⿰豸皀}二正音貎儀容也」「【集韻:卷二:平聲二:魂第二十三:豤𧱟貇{⿱貇齒}】齧也減也」「【臨川集:卷九十九:揚州進士滿夫人楊氏墓誌銘】…蓋夫人之性行可稱者多至如此而其子又貇貇不已以求余銘…」
𧻠艮6+走7=総画数13 U+27EE0 [タク、チョウ/]
◆遠い、遥(はる)か遠い、遠く離れている、同「逴」
◆高く跳(と)びはねる、飛び跳(は)ねるようにして走る(疾走シッソウする)、同「𢔄」
艮6+足7=総画数13 U+8DDF [コン/] 𨁞𣥦
◆踵(かかと)、足(足首から爪先までの部分)の裏(地に着く面)の後方の部分、同「踵」「𦚣」 {人体(下肢)}
◆人の後ろに付き随(したが)う、同「踵」
筆順
退艮6+辵3=総画数9 U+9000 [タイ/しりぞ・く、の・く、ひ・く、ど・く] 𨓤𨔫𨓆𨑧𢓴𢔕𢓇
◆後ろに向かう、後ろへ下がる、後ろ向きに進む、逆は「進」
◆今いる場所から遠ざかる方に向かう、その場を立ち去る
◆体を後へ引く、身を引く
◆状態が悪くなる(衰える、弱まる)方に向かう、勢いがなくなる、鮮(あざ)やかさや美しさが少しずつ失われていく、同「褪」
筆順
𨒼艮6+辵7=総画数13 U+284BC [コン/]
◆未詳「【集韻:卷去聲上:去聲上:𢚉第二十七:𨒼】走止也」
注解:「退(前に進むのを止める、後ろに向かって進む)」に近い義と思われる
艮6+金8=総画数14 U+9280 [ギン、ゴン/しろがね] 𨧏银
◆金属の一種、白く光沢がある、白金(しろがね、銀の古称)
◆銀(Argentum[羅]、Ag)、元素名 {銀}
◆貨幣、金銭
◆白く光るさま
筆順
艮6+金5=総画数11 U+94F6 [ギン、ゴン/しろがね] 銀𨧏
◆金属の一種、白く光沢がある、白金(しろがね、銀の古称)
◆銀(Argentum[羅]、Ag)、元素名 {銀}
◆貨幣、金銭
◆白く光るさま
艮6+門8=総画数14 U+4998 [カン、ゲン/] 𨸄𢩆
◆門の地上部に渡した横木、門の扉をそれ以上外に開かないように止めるためのもの、門の内と外を区切る敷居(しきい)、同「閾」
𨸄艮6+門3=総画数9 U+28E04 [カン、ゲン/] 䦘𢩆
◆門の地上部に渡した横木、門の扉をそれ以上外に開かないように止めるためのもの、門の内と外を区切る敷居(しきい)、同「閾」
艮6+阜3=総画数9 U+9650 [カン、ゲン/かぎ・る、かぎ・り、きり] 𨹎𨹨
◆内と外との区切り、境界、「限界ゲンカイ」
◆境界や範囲の内側、定めた区切り以内、またその内に収める、「限度ゲンド」「限定ゲンテイ」
◆門の地上部に渡した横木、門の扉をそれ以上外に開かないように止めるためのもの、敷居(しきい)、同「䦘」「閾」
筆順
艮6+革9=総画数15 U+978E [コン、ゴン/]
◆輿(こし、車台の上の人が乗る箱形の部分)前に垂らす革製の目隠し・飾り
艮6+頁9=総画数15 U+4AC0 [コン/] 𩒝𩓓
◆頬(ほお、ほほ)の後ろ、耳の近く或いは耳の下の辺り、同「𩑡」「【說文解字注:頁部:𩓓】頰後也(頰後謂近耳及耳下也)」
艮6+食8=総画数14 U+4B36 [コン、ゴン/]
◆未詳「【集韻:卷七:去聲上:𢚉第二十七:䬶】餒也」
艮6+齒15=総画数21 U+9F66 [ギン、ゴン/] 龈𪘟𪘄
◆歯の付け根の部分の肉、歯茎(はぐき)、同「齶」
◆齧(かじ)る、上下の歯で物を挟(はさ)み強く咬(か)む、同「齧」
筆順
艮6+齒8=総画数14 U+9F88 [ギン、ゴン/] 齦𪘟𪘄
◆歯の付け根の部分の肉、歯茎(はぐき)、同「齶」
◆齧(かじ)る、上下の歯で物を挟(はさ)み強く咬(か)む、同「齧」
艮6+1=総画数7 U+826F [リョウ、ロウ/よ・い] 𣌣𡆨𡰩𥭣𥭷
◆自分或いは多くの人の判断基準より上である、(「優ユウ」には及ばないが)一般的・標準的な水準・程度を超えている、善(よ)い、勝(まさ)る、好(この)ましい、多い、大きい、強い、美しい、賢(かしこ)い
◆とても~、大変~、甚(はなは)だ~、自分或いは多くの人の判断基準や一般的・標準的な水準・程度との差がある
筆順
良7+人2=総画数9 U+4FCD [リョウ、ロウ/]
◆(技術などに)長(た)ける、能(よ)くする、優(すぐ)れる
良6+刀2=総画数8 U+5246 [ラ/] 𣂞
◆斧(おの)などのような柄(え)のある刃物で撃(う)つ、叩(たた)く、叩きつける
良7+刀2=総画数9 U+34EA [ロウ/]
◆明るい、明るく澄み渡っている、同「朗」
良7+力2=総画数9 U+52C6 [ロウ/]
◆力があるさま
良7+口3=総画数10 U+54F4 [リョウ、ロウ/]
◆泣き止まないさま、泣き尽くして声が嗄(か)れるさま、「唴哴キョウリョウ」、同「喨」
◆「哴吭リョウコウ」、吹くさま「【廣韻:下平聲:唐第十一:郎:哴】哴吭吹皃」
良7+土3=総画数10 U+57CC [ロウ/]
◆土を高く盛り上げた土盛り
◆「壙埌コウロウ」、広々として何もないさま
良7+女3=総画数10 U+5A18 [ジョウ、ニョウ/むすめ]
◆むすめ、若い未婚の女性、少女、同「孃」
◆母、母親、同「孃」
筆順
良7+宀3=総画数10 U+3757 [ロウ/]
◆中に何もないさま、空虚なさま、同「䆡」
◆「㝩㝗コウロウ」、部屋に何もなくがらんとしているさま、空虚なさま、同「䆲䆡」「𡧽㝗」
良7+山3=総画数10 U+37CD [ロウ/]
◆「嵻㟍コウロウ」、山名、城名、未詳「【晉書:卷一百二十五:載記第二十五:乞伏熾磐】…熾磐以長安兵亂將始乃招結諸部一萬七千築城于嵻㟍山以據之…(「乞伏熾磐キップクシハン」は西秦シン(385年~431年)の第三代君主) {晋代}
良7+山3=総画数10 U+5D00 [ロウ/]
◆「𡻚崀コウロウ」、山の合間から空が大きく広がっているさま「【廣韻:上聲:蕩第三十七:慷:𡻚】𡻚崀山空」
良7+心3=総画数10 U+60A2 [リョウ、ロウ/]
◆(思い通りにならず)残念に思う、残念で心が痛む、同「𢝋」「【龍龕手鑑:卷一:心部第四:悢】音亮恨也悲也」
◆「悢悢ロウロウ」「懭悢コウロウ」、思い通りにならずがっかりするさま、気持ちが落ち込むさま、同「惆悵チュウチョウ」
𢭗良7+手3=総画数10 U+22B57 [ジョウ、ニョウ/] 攘𢺖
◆譲(ゆず)る、位・場所・立場などから自ら退(しりぞ)き空いたところを人に進める、同「讓」
◆(入り込もうとするところにあるものを)退ける、(入り込もうとするものを)払い除(の)ける、振り払う
◆(入り込んで)奪う、奪い取る、同「𣀮」
◆掻(か)き乱す、入り乱れる
良7+文4=総画数11 U+658F [未詳/]
◆未詳
𣂞良7+斤4=総画数11 U+2309E [ラ/]
◆斧(おの)などのような柄(え)のある刃物で撃(う)つ、叩(たた)く、叩きつける
良7+日4=総画数11 U+3AF0 [ロウ/]
◆すっきりと晴れて明るい
◆陽に曝す
良6+月4=総画数10 U+6717 [ロウ/ほが・らか] 朗朖
◆明るい、明るく澄み渡っている、同「朤」
◆明るく元気がよい、声が明るく澄んでいる
筆順
良7+月4=総画数11 U+6716 [ロウ/ほが・らか] 朗朗
◆明るい、明るく澄み渡っている、同「朤」
◆明るく元気がよい、声が明るく澄んでいる
筆順
良7+月4=総画数11 U+F929 [ロウ/ほが・らか] 朗朖
◆明るい、明るく澄み渡っている、同「朤」
◆明るく元気がよい、声が明るく澄んでいる
良7+木4=総画数11 U+6879 [ロウ/]
◆船縁(ふなべり)を叩いて魚を網に追い込む時に使う長い木の棒
◆「桄桹コウロウ」、サトウヤシ(砂糖椰子)、ヤシ科クロツグ属の木、同「桄榔」 {サトウヤシ}
良6+欠4=総画数10 U+6B34 [ロウ/]
◆「欴㰠ロウコウ」、貪るさま
良7+水3=総画数10 U+6D6A [ロウ/なみ]
◆風が吹いて石にぶつかり噴(ふ)き上がる水、波、大波
◆(波に揺られるように)あっちへ行きこっちへ来るするさま、ふらふらと当てがないさま、気儘(きまま)なさま
筆順
良7+火4=総画数11 U+70FA [ロウ/]
◆明るいさま、明々(あかあか)とした火の光
◆「爣烺トウロウ」、火の明々とした光が辺りに広がるさま
良7+犬3=総画数10 U+72FC [ロウ/おおかみ]
◆オオカミ(狼)、イヌ科の哺乳類
◆「狼狽ロウバイ」、(「狼」は後足が「狽」は前足が短いため常に一緒に行動するという、この二頭が別々に行動しようとすると上手く動けないことから)慌てふためく、困り果てる
◆「狼籍ロウゼキ」、ものが散らかっているさま、また散らかすさま
筆順
良7+玉4=総画数11 U+7405 [ロウ/] 瑯𤨜𤦴
◆「琅玕ロウカン」◇珠(たま、真珠)に似た美しい石◇美しい緑色の竹
◆「琅琊・琅玡・琅邪ロウヤ」、現山東省東南部から江蘇省東北部にかけての地にあった古地名 {山東省}
◆「珐琅ホウロウ」、長石や硼砂などを含む釉薬ユウヤクを高温で熱してできるガラスglass質の物質
筆順
良7+疒5=総画数12 U+3F97 [リョウ、ロウ/]
◆斜視、両眼の視線が見ようとしている方に向かない症状、同「䀶」
良7+目5=総画数12 U+4036 [リョウ、ロウ/]
◆斜視、両眼の視線が見ようとしている方に向かない症状、同「㾗」「𥇉」「䁁」
◆明るい、明るく澄んでいる、同「朗」「𥇑」「【方言:第十二】苂䀶明也(苂光也音{⿰氵⿱爫𠙻})」
良7+石5=総画数12 U+7860 [ロウ/]
◆石がぶつかり合う音
◆「硠硠ロウロウ」◇石が転がりながらぶつかり合う音の形容◇大きな音の形容◇石の堅いさま
◆「硠礚、硠磕ロウカイ、硠硠礚礚ロウロウカイカイ」、辺りに響き渡る大きな音の形容「【史記:卷一百十七:司馬相如列傳】…礧石相擊硠硠礚礚若雷霆之聲聞乎數百里之外…」「【駢體文鈔:卷一:銘刻類:溫鵬舉寒陵山寺碑】…硠硠礚礚如激水之投深谷」
良7+禾5=総画数12 U+7A02 [ロウ/]
◆チカラシバ(力芝・狼尾草)、イネ科チカラシバ属の草、同「蕫蓈トウロウ」 {チカラシバ}
良7+穴5=総画数12 U+41A1 [リョウ、ロウ/] 𥧫
◆中に何もないさま、空虚なさま、ぽっかりと空いているさま、同「㝗」
◆「䆲䆡コウロウ」、中に何もなくがらんとしているさま、ぽっかりと空いているさま、同「㝩㝗」「𡧽㝗」
良7+竹6=総画数13 U+7B64 [ロウ/]
◆青々として若々しい竹
◆輦(こし、天子などが乗る人が曳く車)を覆う(籠を伏せたような形の)竹製の骨組、同「𥫵」「【廣韻:下平聲:唐第十一:郎:筤】車籃一名𥫵𥫵音替」
◆「蒼筤ショウロウ」、若々しい竹のような青緑色、またそのような色の竹
良7+米6=総画数13 U+7CAE [リョウ、ロウ/かて]
◆旅行や軍の遠征の際に持って行く食べ物、一般には保存ができて携帯できる穀類・豆類などの主食を指す
◆主食とする穀類・豆類などの食べ物
◆税として納める穀物
筆順
良7+网5=総画数12 U+435A [ロウ/]
◆「莽䍚」、広大なさま
良7+羊6=総画数13 U+7FAA [/かい]
◆[日]姓用字 {和製漢字の辞典:羊部:羪}
◆[日]養う、同「養」
良7+舟6=総画数13 U+8246 [ロウ/]
◆外洋を航行する大型の船
◆船縁(ふなべり)また船縁を叩(たた)く棒、同「桹」
良7+艸3=総画数10 U+83A8 [ロウ/たばこ]
◆「莨菪ロウトウ」、ヒヨス(菲沃斯)、ナス科ヒヨス属の草、毒草であるが薬草としても利用される、同「䕞𦿆」「𦺫𦿆」、別名「𦶐萃キョウスイ」 {ヒヨス}
◆「薯莨ショリョウ」、ソメモノイモ(染物芋)、ヤマノイモ科ヤマノイモ属の蔓性多年草 {ソメモノイモ}
◆「毛茛モウリョウ」、キンポウゲ(金鳳花)、キンポウゲ科の草
◆[日]タバコ(莨)、ナス科タバコ属の草、葉は煙草 {タバコ}
筆順
良7+虫6=総画数13 U+870B [ロウ/]
◆「蟷蜋・螳蜋トウロウ」、カマキリ(鎌切・螳螂・蟷螂)、カマキリ目の昆虫
◆「蜣蜋キョウロウ」、コガネムシ科の昆虫、哺乳類の糞便を餌とする昆虫の総称、通称「ふんころがし」
◆「螞蜋バロウ」、トンボ(蜻蛉)、トンボ亜目の昆虫
◆「蟑蜋ショウロウ」、ゴキブリ(蜚蠊)、ゴキブリ目の昆虫
𧚅良7+衣5=総画数12 U+27685 [ロウ/]
◆「𧚅褬ロウソウ」、衣服がぼろぼろになるさま
良7+言7=総画数14 U+8A8F [ロウ/]
◆朗(ほが)らかなさま、明るいさま
◆人を楽しませ明るくする話、冗談、ユーモア、とりとめのない話
𧳓良7+豸7=総画数14 U+27CD3 [ボウ、ミョウ/かお] 貌䫉𧳒𧳖皃㒵
◆顔立ちや姿や立ち振る舞い、またその外見・様子
◆外に現れ出た姿形・様子・状態、外見、外観
◆遥(はる)か遠いさま、遠く朧(おぼろ)げなさま、同「邈」
注解:「【龍龕手鑑:卷二:豸部第二十三:𧳓貇】二俗貌古䫉{貌-儿+(𡿰-巛)}二正音皃儀容也」
𧻴良7+走7=総画数14 U+27EF4 [ロウ/]
◆「𧻴趤ロウトウ」、気ままに歩き回るさま
良7+足7=総画数14 U+8E09 [リョウ、ロウ/]
◆よろよろしながらも前に進もうとするさま
◆「踉蹌ロウソウ」、蹌踉(よろ)めくように行くさま
◆「踉䠙ロウボウ」、よろめきながら慌てて行こうとするさま
◆「踉䟺ロウバイ」、よろけて上手く動けないさま、慌てふためくさま、同「狼狽」
筆順
良7+身7=総画数14 U+8EB4 [ロウ/] 𨉰
◆「躴躿ロウコウ」、身長が高いさま
良7+車7=総画数14 U+4859 [ロウ/]
◆兵車ヘイシャ、戦争用の車、「𨍴䡙、𨎋䡙トウロウ」
良6+邑3=総画数9 U+90CE [ロウ/] 郞郒𨝥
◆若い男性を指す語、またその美称
◆妻が夫を指す語
◆官名、「侍郎ジロウ(次官・副官に相当)」「郎中ロウジュウ(侍郎に昇進する前の名)」「郎官ロウカン(侍郎・郎中などの官名・官員の称)」
◆春秋時代(前770年~前5世紀)の魯国(前11世紀~前256年)にあった地名、現山東省南部「【說文解字注:邑部:𨝥】魯亭也(…鄭曰郞魯近邑也杜云郞魯邑高平方與縣東南有郁郞亭…)」 {山東省}
◆「夜郎ヤロウ」、戦国時代から漢代(前5世紀~220年)頃の古国名、貴州省一帯とされる {貴州省}
筆順
良7+邑7=総画数14 U+90D2 [ロウ/] 郞郎𨝥
◆若い男性を指す語、またその美称
◆妻が夫を指す語
◆官名、「侍郎ジロウ(次官・副官に相当)」「郎中ロウジュウ(侍郎に昇進する前の名)」「郎官ロウカン(侍郎・郎中などの官名・官員の称)」
◆春秋時代(前770年~前5世紀)の魯国(前11世紀~前256年)にあった地名、現山東省南部「【說文解字注:邑部:𨝥】魯亭也(…鄭曰郞魯近邑也杜云郞魯邑高平方與縣東南有郁郞亭…)」 {山東省}
◆「夜郒ヤロウ」、戦国時代から漢代(前5世紀~220年)頃の古国名、貴州省一帯とされる {貴州省}
良7+邑3=総画数10 U+90DE [ロウ/] 郎郒𨝥
◆若い男性を指す語、またその美称
◆妻が夫を指す語
◆官名、「侍郎ジロウ(次官・副官に相当)」「郎中ロウジュウ(侍郎に昇進する前の名)」「郎官ロウカン(侍郎・郎中などの官名・官員の称)」
◆春秋時代(前770年~前5世紀)の魯国(前11世紀~前256年)にあった地名、現山東省南部「【說文解字注:邑部:𨝥】魯亭也(…鄭曰郞魯近邑也杜云郞魯邑高平方與縣東南有郁郞亭…)」 {山東省}
◆「夜郞ヤロウ」、戦国時代から漢代(前5世紀~220年)頃の古国名、貴州省一帯とされる {貴州省}
良7+酉7=総画数14 U+917F [ジョウ、ニョウ/かも・す] 釀醸
◆発酵作用を利用して酒・酢・醤(ひしお)などを造る、特に酒を造る
◆混じり合い変化(発酵)し次第に別のものが生まれる
良7+金8=総画数15 U+92C3 [ロウ/] 𨨄锒
◆「鋃鐺ロウトウ」◇金属製の鎖、罪人を繋ぐ鎖◇鎖を掛ける、鎖に繋ぐ◇金属が触れ合ったりぶつかり合ったりした時の音
良7+金5=総画数12 U+9512 [ロウ/] 鋃𨨄
◆「锒铛ロウトウ」◇金属製の鎖、罪人を繋ぐ鎖◇鎖を掛ける、鎖に繋ぐ◇金属が触れ合ったりぶつかり合ったりした時の音
良7+門8=総画数15 U+95AC [ロウ/] 𨶗阆
◆高く大きな門
◆大きく広々としているさま
◆「閌閬コウロウ」◇高く大きな門◇建物の中の広い空間
良7+門3=総画数10 U+9606 [ロウ/] 閬𨶗
◆高く大きな門
◆大きく広々としているさま
◆「闶阆コウロウ」◇高く大きな門◇建物の中の広い空間
𩗖良7+風9=総画数16 U+295D6 [ロウ/]
◆北風、冷たい風、ひんやりとした風、同「𩗬」
良7+馬10=総画数17 U+99FA [ロウ/]
◆尾ビ(お、尻尾しっぽ)が白い馬「【爾雅注疏:釋獸】…馬之白尻者名驠本根株也馬尾株白者名騴但尾毛白者名駺…」
良7+骨10=総画数17 U+4BD6 [ロウ/]
◆「䯑䯖キョウロウ」、未詳「【康熙字典:亥集上:骨部:䯑】《博雅》䯊也《玉篇》䯑䯖股骨也」「【廣韻:下平聲:唐第十一:郎:䯖】䯑䯖股肉」
𩷕良7+魚11=総画数18 U+29DD5 [ロウ/]
◆「𩷕䱺ロウカイ」、カニ(蟹、カニ下目の甲殻類)の雄(おす)
𪁜良7+鳥11=総画数18 U+2A05C [ロウ/]
◆「𪁜鷱ロウコウ」、ハト(鳩)、ハト科の鳥、一説に子鳩(こばと、ハトの幼鳥)「【廣雅:卷十:釋鳥】𪁜(郎)鷱(髙)鳩也」「【本草綱目:禽之三:斑鳩】(…鳩之子曰䳕鳩曰役鳩日糠鳩曰郎鷱日辟鷱…)」


[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林(非部首部別) 艮部] [部首索引]

総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です