総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
[辞典・用語][漢字林][漢字林(非部首部別) 馬部]

[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林(非部首部別) 馬部] [部首索引]


馬10+0=総画数10 U+99AC [バ、メ、マ/うま] 马𩡬𢒠𢒗𢒧
◆ウマ(馬)、ウマ科の哺乳類
◆うま、うまへん、部首名
筆順
馬10+人2=総画数12 U+508C [バ、マ/]
◆刑罰の一つ、罪を厳しく責(せ)め咎(とが)める言葉を浴びせ掛ける刑罰、同「罵」
馬10+口3=総画数13 U+55CE [マ、バ、メ/]
◆~か?、文末に付いて疑問を表す語、「他是~嗎(彼は~ですか?)」「有~嗎(~はありますか?)」
◆「マァ」などの音オンを表す漢字(音写字)、「嗎啡マァフェィ(モルヒネmorfine[蘭])」
◆罵(ののし)る、悪口を浴びせ掛ける、同「罵」
𠺎馬10+口3=総画数13 U+20E8E [バ、メ/]
◆罵(ののし)る、悪口を浴びせ掛ける、同「罵」「嗎」「【龍龕手鑑:卷二:馬部第十:𠺎駡】二俗罵正莫駕反罵詈惡言也」「【字彙補:丑集:口部:𠺎】同嗎見篇韻」
𡈊馬10+囗3=総画数13 U+2120A [チュウ/]
◆馬を枠(わく)の中に入れて動かないようにする
馬10+女3=総画数13 U+5ABD [ボ、モ/]
◆母、母親、お母さん、「媽媽マァマ」
◆おばさん、年上の既婚女性に対する呼称
筆順
𢉿馬10+广3=総画数13 U+2227F [バ、メ/]
◆庵(いおり)、小さく質素な家
馬10+木4=総画数14 U+69AA [バ、メ/]
◆ベッドbed(寝台シンダイ)の頭部の横木、床(とこ、ゆか)状のものの横木
◆「榪槎・榪杈バサ」、棒ボウを三角錐(サンカクスイ)状に組んだもの、水の流れを止めたり調節したりするために用いる、用途や形状は現代のテトラポッドtetrapod(消波ブロック)に似る
馬10+水3=総画数13 U+6EA4 [バ、メ/]
◆川名、未詳
◆「溤異バイ」、別名「馮異フウイ」、姓は「公孫コウソン」、東漢代の潁川郡父城県(現河南省平頂山市宝豊県)の人
𤚴馬10+牛4=総画数14 U+246B4 [ボウ、ム、モ、ボ/おす] 牡𡉯
◆獣の父性、獣の母性は「牝(めす)」、鳥の父性は「雄(おす)」、鳥の母性は「雌(めす)」
◆錠前の鍵穴に刺し込む鍵(かぎ)、穴状の部分に刺し入れるもの、刺し入れる穴を「牝」
◆丘、地の突き出たところ、地の裂け目を「牝」
馬10+犬3=総画数13 U+7341 [バ、マ/]
◆獣名、未詳
◆「猛獁モウマ」「猛獁象モウマショウ」、マンモスmammoth、ゾウ科マンモス属の哺乳動物
馬10+玉4=総画数14 U+746A [バ、メ/]
◆「瑪瑙・碼碯メノウ」、玉ギョク(美しく高貴な石)に次いで美しい石
筆順
𥉊馬10+目5=総画数15 U+2524A [未詳/]
◆未詳「【集韻:卷八:去聲下:禡第四十:𥉊】視皃」「【正字通:午集中:目部:𥉊】瞗字之譌舊註音罵視貌非」
馬10+石5=総画数15 U+78BC [バ、メ/]
◆「碼碯・瑪瑙メノウ」、玉ギョク(美しく高貴な石)に次ぐ美しい石
◆「碼頭バトウ・マトウ」、波止場(はとば)、埠頭フトウ
◆ヤードyard、長さの単位
◆数を表す語、「數碼スウバ・スウマ(数字)」「号碼コウバ・コウマ(番号)」「編碼ヘンバ・ヘンマ(コードcode化された番号)」など
◆「砝碼ホウバ・ファマー」、分銅フンドウ、物の重さを量(はか)る際の基準とする錘(おもり)
筆順
馬10+示5=総画数15 U+79A1 [バ、メ/] 祃𢒴
◆軍隊が出征先で執(と)り行う軍神を祀(まつ)る祭礼
馬10+竹6=総画数16 U+7BE4 [トク/あつ・い]
◆厚いさま、厚みがあるさま、手厚いさま、心が籠(こ)もっているさま、情けが深いさま、「篤実トクジツ」、同「䈞」「竺」
◆一つのことに打ち込むさま
◆病気が重いさま
筆順
馬10+网5=総画数15 U+7F75 [バ、メ/ののし・る] 𦋻駡骂𩡿
◆悪口を浴びせ掛ける、「罵詈バリ」
◆刑罰の一つ、罪を厳しく責(せ)め咎(とが)める言葉を浴びせ掛ける刑罰、同「傌」
筆順
𦋻馬10+网6=総画数16 U+262FB [バ、メ/ののし・る] 罵駡骂𩡿
◆悪口を浴びせ掛ける、「罵詈バリ」
◆刑罰の一つ、罪を厳しく責(せ)め咎(とが)める言葉を浴びせ掛ける刑罰、同「傌」
𦌯馬14+网4=総画数18 U+2632F [キ/] 𦌭𦌱𦋱𦌹
◆頭絡トウラク、馬などの家畜の頭部に着ける革紐製の用具、同「羈」
馬10+艸3=総画数13 U+450D [トク/]
◆手厚いさま、手厚く誠実なさま、同「篤」「【原本周易本義:卷一:乾下艮上】…內乾剛徤外艮䔍實…」
馬10+虫6=総画数16 U+879E [バ、メ/]
◆「螞蟻バギ」、大蟻(おおあり)、大形のアリ(蟻、アリ科の昆虫)、別名「蚍蜉ヒフ」
◆「螞蟥バコウ」、ヒル(蛭)、ヒル綱の動物、別名「水蛭スイシツ」
◆「螞蚱バサク」、バッタ(飛蝗)・イナゴ(蝗)などのバッタ科の昆虫、別名「蚱蜢サクモウ」「蜙䗥ショウショウ」「蚣蝑ショウショ」
◆「螞螂バロウ」、トンボ(蜻蛉)、トンボ亜目の昆虫
馬10+衣6=総画数16 U+4B8D [ジョウ、ニョウ/]
◆馬に組み紐(ひも)を繋(つな)ぐ、繋いで牽(ひ)く
◆「騕䮍・騕𩦫ヨウジョウ」、馬名、一日に千里万里を駆(か)けるという駿馬シュンメ「【廣韻:上聲:篠第二十九:杳:騕】騕褭神馬日行千里」
◆嫋(たお)やかなさま、しなやかに揺(ゆ)れ動くさま、同「裊」
◆「簪䮍・簪裊シンジョウ」、秦・漢代(前221年~220年)の爵制である二十等爵(ニジュウトウシャク)の第三等(下位から三番目)の位名
馬10+衣6=総画数16 U+892D [ジョウ、ニョウ/]
◆馬に組み紐(ひも)を繋(つな)ぐ、繋いで牽(ひ)く
◆「騕褭・騕𩦫ヨウジョウ」、馬名、一日に千里万里を駆(か)けるという駿馬シュンメ「【廣韻:上聲:篠第二十九:杳:騕】騕褭神馬日行千里」
◆嫋(たお)やかなさま、しなやかに揺(ゆ)れ動くさま、同「裊」
◆「簪褭・簪裊シンジョウ」、秦・漢代(前221年~220年)の爵制である二十等爵(ニジュウトウシャク)の第三等(下位から三番目)の位名
𧜗馬10+衣5=総画数15 U+27717 [未詳/]
◆未詳「【龍龕手鑑:巻一:平聲:衣部第十:褭】騕𧜗也(「騕褭ヨウジョウ(駿馬の名)」か?)
𨎇馬10+車7=総画数17 U+28387 [コウ/]
◆多くの車が行き来する時の「ごろごろ」「がらがら」という地を揺るがすような大きな音、同「轟」
馬10+辵3=総画数13 U+9064 [훵フィン/]
◆[韓]姓用字
馬10+邑3=総画数13 U+48D5 [マ、メ/]
◆古県名、現四川省付近
馬10+邑7=総画数17 U+48D6 [マ、メ/]
◆古県名、現四川省付近
馬10+金8=総画数18 U+93B7 [バ、メ/]
◆マスリウム、公認されなかった元素名、現在のテクネチウムTechnetium(Tc、「鎝」)
馬10+門8=総画数18 U+95D6 [チン/]
◆(門から馬が)突然頭を突き出すさま、突然現れるさま、行動が突然なさま
◆(門から)頭を出して外を窺(うかが)う、同「覘」
◆「闖入チンニュウ」、勝手に入ってくる、突然押し入る
◆「𦋅闖ケイチン」、「䨲杰バンケツ」「䴰䵎ショクタン」「仉䀾ショウト」と共に梁四公の一人「【太平廣記:卷八十一:異人一:梁四公】梁天監中有𦋅闖(上音攜下琛去)䨲杰(上萬下桀)䴰䵎(上蜀下湍)仉䀾(上掌下覩)四公謁武帝」
筆順
馬10+阜3=総画数13 U+49DE [バ、メ/]
◆未詳「【方言:第十三】䧞益也(謂増益也音罵)」「【廣韻:去聲:禡第四十:禡:䧞】增益又巧也」
馬10+革9=総画数19 U+4A7B [未詳/]
◆未詳「【龍龕手鑑:卷四:革部第十:䩗䩻】二俗步罵反」「【字彙補:戌集:革部:䩻】步罵切音𤝡義無考」
馬10+風9=総画数19 U+4B1A [ハン、ボン/] 颿䭵
◆馬が風のように疾走するさま
◆帆(ほ)に風を受けて走るさま、同「帆」
馬10+風9=総画数19 U+98BF [ハン、ボン/] 䬚䭵
◆馬が風のように疾走するさま
◆帆(ほ)に風を受けて走るさま、同「帆」
馬10+馬10=総画数20 U+9A33 [トク、ドク/]
◆二頭の馬が並んで疾走する
馬10+魚11=総画数21 U+9C22 [バ、メ/]
◆魚名
◆海棲のエビ(海老)の一種、タツノオトシゴのことか?
馬10+鳥11=総画数21 U+9DCC [バ、メ/]
◆鳥名
馬3+0=総画数3 U+9A6C [バ、メ、マ/うま] 馬𩡬𢒠𢒗𢒧
◆ウマ(馬)、ウマ科の哺乳類
◆うま、うまへん、部首名
马3+人2=総画数5 U+3437 [バ、マ/]
◆刑罰の一つ、罪を厳しく責(せ)め咎(とが)める言葉を浴びせ掛ける刑罰、同「罵」
马3+冫2=総画数5 U+51AF [ヒョウ、ビョウ、ホウ、ブ、フウ/]
◆大いに、盛んな、勢いよい、激しい
◆馬が疾走する
◆徒歩で川を渡る、同「淜」
◆「馮河ヒョウガ」◇船もなしで(徒歩で)大河を渡る◇無鉄砲なさま、愚かで向こう見ずなさま
◆高みに登る、高みに立つ、同「陵」「乗」
◆依(よ)る、頼りにする、同「憑」「凭」
马3+口3=総画数6 U+5417 [マ、バ、メ/]
◆~か?、文末に付いて疑問を表す語、「他是~嗎(彼は~ですか?)」「有~嗎(~はありますか?)」
◆「マァ」などの音オンを表す漢字(音写字)、「嗎啡マァフェィ(モルヒネmorfine[蘭])」
◆罵(ののし)る、悪口を浴びせ掛ける、同「罵」
马3+女3=総画数6 U+5988 [ボ、モ/]
◆母、母親、お母さん、「媽媽マァマ」
◆おばさん、年上の既婚女性に対する呼称
马3+木4=総画数7 U+6769 [バ、メ/]
◆ベッドbed(寝台シンダイ)の頭部の横木、床(とこ、ゆか)状のものの横木
◆「杩槎・杩杈バサ」、棒ボウを三角錐(サンカクスイ)状に組んだもの、水の流れを止めたり調節したりするために用いる、用途や形状は現代のテトラポッドtetrapod(消波ブロック)に似る
马3+犬3=総画数6 U+72B8 [バ、マ/]
◆獣名、未詳
◆「猛獁モウマ」「猛犸象モウマショウ」、マンモスmammoth、ゾウ科マンモス属の哺乳動物
马3+玉4=総画数7 U+739B [バ、メ/]
◆「玛瑙・码碯メノウ」、玉ギョク(美しく高貴な石)に次いで美しい石
马3+石5=総画数8 U+7801 [バ、メ/]
◆「码碯・瑪瑙メノウ」、玉ギョク(美しく高貴な石)に次ぐ美しい石
◆「码头バトウ・マトウ」、波止場(はとば)、埠頭フトウ
◆ヤードyard、長さの単位
◆数を表す語、「数码スウバ・スウマ(数字)」「号码コウバ・コウマ(番号)」「编码ヘンバ・ヘンマ(コードcode化された番号)」など
◆「砝码ホウバ・ファマー」、分銅フンドウ、物の重さを量(はか)る際の基準とする錘(おもり)
马3+示4=総画数7 U+7943 [バ、メ/] 禡𢒴
◆軍隊が出征先で執(と)り行う軍神を祀(まつ)る祭礼
马3+竹6=総画数9 U+7B03 [トク/あつ・い]
◆厚いさま、厚みがあるさま、手厚いさま、心が籠(こ)もっているさま、情けが深いさま、「篤実トクジツ」、同「䈞」「竺」
◆一つのことに打ち込むさま
◆病気が重いさま
马3+虫6=総画数9 U+8682 [バ、メ/]
◆「蚂蚁バギ」、大蟻(おおあり)、大形のアリ(蟻、アリ科の昆虫)、別名「蚍蜉ヒフ」
◆「蚂蟥バコウ」、ヒル(蛭)、ヒル綱の動物、別名「水蛭スイシツ」
◆「蚂蚱バサク」、バッタ(飛蝗)・イナゴ(蝗)などのバッタ科の昆虫、別名「蚱蜢サクモウ」「蜙䗥ショウショウ」「蚣蝑ショウショ」
◆「蚂螂バロウ」、トンボ(蜻蛉)、トンボ亜目の昆虫
马3+門3=総画数6 U+95EF [チン/]
◆(門から馬が)突然頭を突き出すさま、突然現れるさま、行動が突然なさま
◆(門から)頭を出して外を窺(うかが)う、同「覘」
◆「闖入チンニュウ」、勝手に入ってくる、突然押し入る
◆「𦋅闖ケイチン」、「䨲杰バンケツ」「䴰䵎ショクタン」「仉䀾ショウト」と共に梁四公の一人「【太平廣記:卷八十一:異人一:梁四公】梁天監中有𦋅闖(上音攜下琛去)䨲杰(上萬下桀)䴰䵎(上蜀下湍)仉䀾(上掌下覩)四公謁武帝」
馬10+2=総画数12 U+4B74 [カン、ケン、ゲン/]
◆一歳の馬、同「𩡧」
𤡹䭴12+犬3=総画数15 U+24879 [未詳/]
◆未詳
馬10+2=総画数12 U+99AE [ヒョウ、ビョウ、ホウ、ブ、フウ/]
◆大いに、盛んな、勢いよい、激しい
◆馬が疾走する
◆徒歩で川を渡る、同「淜」
◆「馮河ヒョウガ」◇船もなしで(徒歩で)大河を渡る◇無鉄砲なさま、愚かで向こう見ずなさま
◆高みに登る、高みに立つ、同「陵」「乗」
◆依(よ)る、頼りにする、同「憑」「凭」
筆順
馮12+几2=総画数14 U+51F4 [ヒョウ、ビョウ/] 𠙖𠙥𠗦
◆凭(もた)れる、寄り掛る、体を預ける、同「凭」
馮12+心4=総画数16 U+6191 [ヒョウ、ビョウ/よ・る、たの・む、つ・く]
◆凭(もた)れる、凭れ掛る、体を預ける、同「凭」
◆依(よ)る、頼りにする、同「馮」「凭」
◆拠(よ)りどころにする、根拠にする
◆大いに、勢いよい、激しい、同「馮」
◆簡「凭」
◆[日]霊などが取り付く、乗り移る、「憑依ヒョウイ」
筆順
馮12+水4=総画数16 U+3D57 [ヒョウ、ビョウ/] 𣳆
◆水の勢いが激しいさま、またその音
◆「㵗㶔ヒョウハイ」、水が激しく逆巻(さかま)くさま「【文選(文選注):卷十二:江賦】…㵗(蒲冰)㶔(蒲拜)𤃫(火宏)𣸎(呼拜)潰濩(穫)𣳡(呼活)漷(呼郭反皆水勢相激洶湧之貌)」
𥂳馮12+皿5=総画数17 U+250B3 [トウ、ドウ/とろ・ける、とろ・かす] 盪𣻭
◆揺れ動く、揺り動かす、同「蕩」
◆揺すって器の汚(よご)れを洗い流す、きれいに取り除く、一掃する、同「蕩」
◆[日]とろ・ける、とろ・かす、固体のもの(固いもの)が柔らかくなる
𪅯馮12+鳥11=総画数23 U+2A16F [コウ、グ/]
◆ヒシクイ(鴻)、カモ科マガン属の水鳥、同「鴻」「【龍龕手鑑:卷二:鳥部第九:𪅯】俗𩾯古鴻正音紅鴈屬也大曰鴻小曰鴈」
馬10+3=総画数13 U+99B5 [シュ、ス/]
◆左後足が白い馬
◆馬の足に紐(ひも)・縄(なわ)を絡(から)めて動かないようにする、同「馽」「縶」
𢶚馵13+手3=総画数16 U+22D9A [ヒョウ、ビョウ/よ・る、もた・れる] 凭𡔟𠌩
◆もた・れる、寄り掛る、脇息キョウソクなどに体などを預ける、依(よ)る、頼りにする、同「憑」
馵13+犬3=総画数16 U+3E9B [シュ、ス/] 𤟨
◆地名、未詳「【玉篇:卷二十三:犬部第三百六十四:㺛】之喻切鄉名又亭名」「【廣韻:去聲:遇第十:注:㺛】郷名在河南」
馬10+4=総画数14 U+99BD [チュウ/] 𩢏
◆馬に紐(ひも)・縄(なわ)を絡(から)めて動かないようにする、同「馵」「縶」
𦌭馽14+网5=総画数19 U+2632D [キ/] 𦌱𦋱𦌹𦌯
◆頭絡トウラク、馬などの家畜の頭部に着ける革紐製の用具、同「羈」
𦌱馽14+网6=総画数20 U+26331 [キ/] 𦌭𦋱𦌹𦌯
◆頭絡トウラク、馬などの家畜の頭部に着ける革紐製の用具、同「羈」
馬10+4=総画数14 U+99C1 [ハク、ホク、バク/ぶち]
◆毛色が斑(まだら)な馬、何色かの毛色が交った(或いは同色で濃淡がはっきりしている)馬、同「駮」
◆白黒(或いは何色かの色)が入り交じる
◆他の意見に対しその異を説く、反論する、同「駮」
筆順
駁14+石5=総画数19 U+791F [ホウ、ヒョウ/] 砲礮𥔰
◆大きな石を飛ばす兵器、投石器
◆弾丸を飛ばす円筒形の兵器、大筒(おおづつ)、同「炮」
◆火薬を用いて爆破する、炸裂サクレツする、同「炮」
◆爆竹バクチク、同「炮」
网部
衣部
衣部
馬10+6=総画数16 U+99E6 [トウ、ドウ/あ・がる] 騰腾
◆勢いよく足を上げる、高く跳(と)び上がる、躍(おど)り上がる、同「驣」「䠮」「𦫀」
◆勢いよく上がる、高く上がる
◆馬を勢いよく走らせる、馬が跳(は)ねるように疾走する
駦16+人2=総画数18 U+512F [トウ、ドウ/]
◆「倰儯リョウトウ」、未詳「【玉篇:卷三:人部第二十三:儯】徒登切陵儯長皃」「【雍熙樂府:卷八:一𣏽花】…酩酊倰儯更傾酌…」「【二希堂文集:卷首:耕耤賦】…欻風聲之倰儯𦤙萬乗其猶辛勤兮…」
𢥂駦16+心3=総画数19 U+22942 [トウ、ドウ/]
◆「懜𢥂ボウトウ」、ぼんやりしていているさま「【漢語大字典:心部:𢥂】【中華字海:忄部:𢥂】懜𢥂、朦胧貌」
𦫀駦16+舟6=総画数22 U+26AC0 [トウ、ドウ/あ・がる]
◆跳(は)ねる、高く跳(と)び上がる、同「騰」「【廣雅:卷二:釋詁】𦫀過𧿾涉渡也」
𧔟駦16+虫6=総画数22 U+2751F [トウ、ドウ、トク、ドク/] 螣𦢅𧑥𧔶𧑞𧖍
◆穀物の葉を食い荒らすバッタ(飛蝗)やイナゴ(蝗)の類、別名「螟螣メイトク」、同「蟘」「【禮記主疏:卷十五:月令】行春令則五穀晚熟…百螣時起其國乃饑」
◆「𧔟蛇トウダ」、姿はヘビひ(蛇)に似て龍リュウのように雲や霧の乗って空に昇るという、「神蛇シンダ・シンジャ」とも呼ばれる「【淮南鴻烈解:卷第九:主術訓】夫螣蛇{⿰冫斿}霧而動應龍乗雲而舉」
駦16+足7=総画数23 U+482E [トウ、ドウ/]
◆(馬が)勢いよく跳(は)ねる、高く跳(と)び上がる、躍(おど)り上がる、同「騰」「驣」
駦16+馬10=総画数26 U+9A63 [トウ、ドウ/] 𩧔𩦜𩧖𩥱
◆馬が勢いよく跳(は)ねる、高く跳(と)び上がる、躍(おど)り上がる、同「騰」「䠮」
馬10+6=総画数16 U+99EE [ハク、ホク/]
◆一角・二尾で馬に似た想像上の猛獣、トラ(虎)やヒョウ(豹)を食うという
◆駁(ぶち)、毛色が斑(まだら)な馬、同「駁」
◆他の意見に対しその異を説く、反論する、同「駁」「【論衡:卷十四:譴告篇】…以善駮惡以惡懼善告人之理勸厲爲善之道也…」
筆順
駮16+石5=総画数21 U+792E [ホウ、ヒョウ/] 砲礟𥔰
◆大きな石を飛ばす兵器、投石器
◆弾丸を飛ばす円筒形の兵器、大筒(おおづつ)、同「炮」
◆火薬を用いて爆破する、炸裂サクレツする、同「炮」
◆爆竹バクチク、同「炮」
馬10+8=総画数18 U+9A10 [ゲン、ケン/ため・す、しるし] 驗験𩤼验
◆ため・す、どのような結果になるのかを知るために実際にやってみる、「実験」「試験」「体験」
◆しるし、実際にやってみた証(あかし)、実際にやってみた結果生じるもの、「経験」「霊験」
◆将来・未来(現在が続いて行ったその先)に起こること、同「籤」
𩑉騐18+音9=総画数27 U+29449 [ジン、ニン/]
◆未詳「【字彙補:戌集:音部:𩑉】忍枕切音稔義未詳」
𩣷馬10+8=総画数18 U+298F7 [未詳/] 𩦛
◆未詳「【正字通:亥集上:馬部:𩣷】主橤切追上聲說文馬小貌讀若𥴓本作𩦁篆作𩣷籒文作𩥗俗作𩣷」「【康熙字典:亥集上:馬部:𩣷】《集韻》《韻會》𠀤株遇切音駐《說文》本作{⿺辶䮔}以爲聲」
𨙔𩣷18+辵3=総画数21 U+28654 [チュウ/] 𨙦
◆(馬が)進まない、止まる「【水東日記:卷三十一】…且行且𨙦孰搏孰控…」
馬10+10=総画数20 U+9A2B [ケン/] 骞䮿
◆蹇(あしなえ、足が不自由で歩行が困難なさま)の馬
◆馬の腹が殺げ落ちる、またその病気
◆凹む、損なう、欠ける
◆馬の腹に巻く腹帯
◆(衣服の裾などを)たくし上げる、同「褰」
筆順
𡅶騫20+口3=総画数23 U+21176 [ケン/] 謇𠹟𠽱𡄓
◆吃(ども)る、言葉や声が閊(つか)える・同じ言葉を繰り返すなど、淀(よど)みなく話すことが難(むずか)しい、同「𧬯」「㔓」
◆率直に話す、直言する
騫20+手3=総画数23 U+3A77 [ケン/]
◆持ち上げる
馬10+10=総画数20 U+9A30 [トウ、ドウ/あ・がる] 腾駦
◆勢いよく足を上げる、高く跳(と)び上がる、躍(おど)り上がる、同「驣」「䠮」「𦫀」
◆勢いよく上がる、高く上がる
◆馬を勢いよく走らせる、馬が跳(は)ねるように疾走する
筆順
騰20+艸3=総画数23 U+8645 [トウ、ドウ/]
◆「停虅テイトウ」、妥当ダトウなさま
◆[日]むかはぎ、「行虅(むかはぎ)」 {和製漢字の辞典:艸部:虅}
馬10+10=総画数20 U+9A33 [トク、ドク/]
◆二頭の馬が並んで疾走する
騳20+馬10=総画数30 U+9A6B [ヒュウ、シュウ/]
◆馬が群(む)れているさま、群れ集まるさま、寄り集まるさま、同「䮶」
◆馬が群れて走るさま
筆順
𩧢騳20+馬10=総画数30 U+299E2 [テイ、チョウ/]
◆(目指すところに向かって、目指す方を向いて)まっすぐに駆(か)ける、また馳(は)せる、同「騁」
𩦛馬10+12=総画数22 U+2999B [未詳/] 𩣷
◆未詳「【正字通:亥集上:馬部:𩣷】主橤切追上聲說文馬小貌讀若𥴓本作𩦁篆作𩣷籒文作𩥗俗作𩣷」「【康熙字典:亥集上:馬部:𩣷】《集韻》《韻會》𠀤株遇切音駐《說文》本作{⿺辶䮔}以爲聲」
𨙦𩦛22+辵3=総画数25 U+28666 [チュウ/] 𨙔
◆(馬が)進まない、止まる「【水東日記:卷三十一】…且行且𨙦孰搏孰控…」
馬10+13=総画数23 U+9A5B [エキ、ヤク/] 𩦯驿駅
◆宿場(しゅくば)、街道の要所に置かれる旅人の宿泊所・休息所や荷物・人が乗り継ぐための人馬の手配所が設けられたところ、中継所
◆宿場ごとに配置しておく乗り継ぎ用の馬、「驛馬エキマ」
◆「駱驛ラクエキ」、人馬が次から次へと絶えることがないさま、同「絡繹」
筆順
驛23+水3=総画数26 U+3DA0 [エキ、ヤク/]
◆水が(水の)流れるさま、未詳「【玉篇:卷十九:水部第二百八十五:㶠】羊隻切水流皃」「【汴京遺蹟志:卷二十:汴都賦】…洶湧淈㶠㵯渱沸𣻱揈防嶏岸…」
◆人名用字「【弇山堂別集:卷三十四:郡王】堵陽安僖王同鉣懿第六子薨壽八十三子鎮國將軍安㶠先卒壽五十六…」「【欽定續文獻通考:卷二百五:𣈆國宗屬】…同鉣子安㶠…安㶠子睦檯…」
馬10+16=総画数26 U+9A62 [リョ、ロ/] 𩧥𩢬馿驴𩢉
◆ロバ(驢馬)、ウマ科ウマ属ロバ亜属の動物
筆順
𩧥驢26+馬10=総画数36 U+299E5 [リョ、ロ/] 驢𩢬馿驴𩢉
◆ロバ(驢馬)、ウマ科ウマ属ロバ亜属の動物
馬10+20=総画数30 U+9A6B [ヒュウ、シュウ/]
◆馬が群(む)れているさま、群れ集まるさま、寄り集まるさま、同「䮶」
◆馬が群れて走るさま
筆順
𠫑驫30+厂2=総画数32 U+20AD1 [未詳/]
◆「𠫑羌鐘(音未詳)」、鐘ショウの名 {楽器(打楽器)}
𤆀驫30+水3=総画数33 U+24180 [ヒョウ/]
◆水の音


[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林(非部首部別) 馬部] [部首索引]

総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です