総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
[辞典・用語][漢字林][漢字林(非部首部別) 爻部]

[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林(非部首部別) 爻部] [部首索引]


爻4+0=総画数4 U+723B [コウ、ギョウ/]
◆周易シュウエキ(周代に成ったとされる占い法)で使われる記号で、陽(⚊、陽爻)と陰(⚋、陰爻)がある、これを三つ組み合わせたものが八卦ハッカ・ハッケ {卦} {易経記号}
◆「爻辞コウジ」、「爻」の意味を説明したもの
◆こう、めめ、部首名
筆順
𠛄爻4+刀2=総画数6 U+206C4 [ガイ、ゲ/か・る] 刈𠚫
◆刃物で草木を切る、同「乂」「艾」「苅」
◆切る、切り取る、切り払う、切り落とす「【孔子家語:卷第四:六本】…斬刈黎民如草芥焉…」
𡥈爻4+子3=総画数7 U+21948 [未詳/]
◆未詳「【說文解字注:子部:𡥈】放也(放各本譌作效今依宋刻及集韵正放仿古通用許曰放逐也仿相似也𡥈訓放者謂隨之依之也今人則專用仿矣敎字學字皆以𡥈會意敎者與人以可放也學者放而像之也…)」「【集韻:卷三:平聲:爻第五:𡥈】說文倣也謂放效也」「【正字通:寅集上:子部:𡥈】同孝戴侗日說文𡥈在子部放也爻聲古肴切孝在老部善事父母也从老省从子子承老也呼教切侗謂爻人子之達道也…朱謀㙔以𡥈爲古傚字韻會敎古作效以𡥈爲敎本字𠀤非」「【字彙補:寅集:子部:𡥍】何校切音效養也○案即𡥈字」「【字彙補:寅集:子部:𡥉】加孝切音敎佩觿集𡥉導○與孝𡥈不同」
𥤹爻4+宀5=総画数9 U+25939 [ヨウ/]
◆奥深いさま、奥深くはっきりと見えないさま、同「窔」「【集韻:卷八:去聲下:嘯第三十四:窔㝔穾𥤹窈】一叫切說文䆞窔深也一曰室中東南隅謂之窔」
◆部屋の隅(すみ)、東南の隅(すみ)、同「窔」
𢁫爻4+巾3=総画数7 U+2206B [キ、ケ/まれ、ねが・う、こいねが・う]
◆稀(まれ)な、少ない(薄い)、めったにない(珍しい)、同「稀」
◆ねが・う、こいねが・う、望む、願い望む、同「睎」
𢺽爻4+支4=総画数8 U+22EBD [コウ、キョウ、ハク、ホク/] 𤕝𢼂
◆教え、教える、同「教」
◆手足の指の関節が鳴る、また鳴らす、またその音、同「𩐟」「【集韻:卷九:入聲上:覺第四:𥭖𩐟𤕝】說文手足指節鳴也或作𩐟𤕝通作肑肑豕腴」
𢼂爻4+攴4=総画数8 U+22F02 [コウ、キョウ、ハク、ホク/] 𤕝𢺽
◆教え、教える、同「教」
◆手足の指の関節が鳴る、また鳴らす、またその音、同「𩐟」「【集韻:卷九:入聲上:覺第四:𥭖𩐟𤕝】說文手足指節鳴也或作𩐟𤕝通作肑肑豕腴」
爻4+竹6=総画数10 U+7B05 [コウ、キョウ/]
◆小形の簫ショウ(竹製の縦笛)、同「筊」
爻4+艸3=総画数7 U+449D [コウ、ギョウ/]
◆チガヤ(茅、イネ科チガヤ属の草)などの茅(かや、茎が中空で花序が穂状になるイネ科などの草)の根、同「𦺔」「【集韻:卷三:平聲:爻第五:𦺔䒝】黃茅也根可治渴(チガヤの根は「茅根ボウコン」と呼ばれ、咽喉の乾きを止める効果があるという) {チガヤ} {花序}参照
爻4+見7=総画数11 U+8990 [カク、コウ、キョウ/おぼ・える、さ・める] 覺覚觉斍𡕚𧠔𧠭𧠷
◆目を醒(さ)ます、眠りから醒める、正常な認識や判断ができない状態から抜け出る
◆迷いや暗がりから抜け出る、明るみに出る
◆辺りの状況が意識・認識できるようになる、迷いがなくなる、悟(さと)る
◆[日]記憶する
筆順
𧠔爻4+見7=総画数11 U+27814 [カク、コウ、キョウ/おぼ・える、さ・める] 覺覚觉斍𡕚覐𧠭𧠷
◆目を醒(さ)ます、眠りから醒める、正常な認識や判断ができない状態から抜け出る
◆迷いや暗がりから抜け出る、明るみに出る
◆辺りの状況が意識・認識できるようになる、迷いがなくなる、悟(さと)る
◆[日]記憶する
爻4+言7=総画数11 U+8A24 [コウ、ギョウ/]
◆言葉に敬意や慎みが欠けている、またそのような言葉
𨈠爻4+身7=総画数11 U+28220 [未詳/]
◆未詳「【康熙字典:酉集中:身部:𨈠】《篇韻》音耽義闕…」
爻4+車7=総画数11 U+4848 [コウ、キョウ、カク/くら・べる] 較较𨊿
◆車台(車の人が乗る部分)の両側の手摺(てすり)「【後漢書:卷三十九:輿服志:輿服上】鳥旟七斿五仞齊較(鄭玄曰較者車高檻木也)…金薄繆龍為輿倚較(…俗文曰車箱爲較)」 {乗物(馬車)}
◆角(つの)を突き合わせる、競(きそ)う
◆突き合わせて比べる
◆凡(おおよ)そ、やや、割合に
◆明らか
𩉤爻4+革9=総画数13 U+29264 [コウ、キョウ/] 𩊔
◆革製の袋、口が一つで多く背負うなどする比較的大きい袋、同「𩎔」「囊」
𩎔爻4+韋9=総画数13 U+29394 [コウ、ギョウ/] 𩎦
◆革製の袋、口が一つで多く背負うなどする比較的大きい袋、同「𩊔」「囊」
𩑛爻4+頁9=総画数13 U+2945B [ハツ、ホチ/かみ] 髮髪𩬇𩬕𩬃𨱳𩠖𩠙𩠕𩑱𡞝㛲𤕥
◆人の頭部の毛 {毛(頭部)}
◆(山に生える草木が頭に生える髪に似ていることから)草木
爻4+馬10=総画数14 U+99C1 [ハク、ホク、バク/ぶち]
◆毛色が斑(まだら)な馬、何色かの毛色が交った(或いは同色で濃淡がはっきりしている)馬、同「駮」
◆白黒(或いは何色かの色)が入り交じる
◆他の意見に対しその異を説く、反論する、同「駮」
筆順
爻4+馬3=総画数7 U+9A73 [ハク、ホク、バク/ぶち]
◆毛色が斑(まだら)な馬、何色かの毛色が交った(或いは同色で濃淡がはっきりしている)馬、同「駮」
◆白黒(或いは何色かの色)が入り交じる
◆他の意見に対しその異を説く、反論する、同「駮」
𩨟爻4+骨10=総画数14 U+29A1F [コウ、キョウ/]
◆脛(すね、膝から足首までの部分)、また脛骨の足首近くの細くなった部分、同「跤」「𨃤」「踍」
◆ものの先端(他と接合する部分)の細くなったところ
◆音が出るように工夫した鏃(やじり、矢の先端部分)、鏑(かぶら)、鏑矢(かぶらや)、鳴鏑(メイテキ、なりかぶら)、同「髐」「髇」
𩬃爻4+髟10=総画数14 U+29B03 [ハツ、ホチ/かみ] 髮髪𩬇𩬕𨱳𩠖𩠙𩠕𩑱𡞝㛲𩑛𤕥
◆人の頭部の毛 {毛(頭部)}
◆(山に生える草木が頭に生える髪に似ていることから)草木
𩵲爻4+魚11=総画数15 U+29D72 [コウ、キョウ/さめ] 鮫鲛
◆サメ(鮫)、鰓孔サイコウ(えらあな)が側面にある板鰓亜綱の魚類、鰓孔が腹部にあるものはエイ類
◆「𩵲人コウジン」、伝説上の人魚ニンギョ、南海の海中に棲み、布を織(お)り、流した涙は真珠になるという「【博物志:卷二】南海外有鮫人水居如魚不廢織績其眠能泣珠」
◆「馬𩵲バコウ」、サワラ(鰆)、サバ科サワラ属の海水魚
𩾾爻4+鳥11=総画数15 U+29FBE [コウ、キョウ/]
◆「鴟𩾾シコウ」、鳥名、未詳、ノガモ(野鴨、野生のカモ)に似るという
◆「𩾾鶄コウセイ」、同「鵁鶄」、アカガシラサギ(赤頭鷺)、サギ科アカガシラサギ属の鳥、別名「池鷺チロ」
爻4+5=総画数9 U+723C [ソ、ショ/まないた] 俎𤕲
◆供物クモツを載(の)せる足付きの台
◆まないた、食材を切るなどする時に下に敷く板、また足付きの台
筆順
𦵔爼9+艸3=総画数12 U+26D54 [ソ、ショ/] 菹葅𦯓𦳎𦼬𥂯𦿘𧂚𧀽𧄗𧗎𧗘𥶎𥷟
◆野菜などの塩また酢の漬物
◆肉の塩漬
◆罪人を切り塩漬けにする古代の刑罰の一つ
◆水草の生い茂る湿地
爻4+7=総画数11 U+723D [ソウ、ショウ/さわ・やか] 𤕤𡙁𠁊𡘖𠎛𠙠
◆夜が明け明るい光が差すさま
◆清々(すがすが)しいさま、さらっとして心地よいさま
◆さっぱりとしているさま、あれこれにごだわらず明快であるさま、粘り付いたり纏(まつ)わり付いたりして不快に感じないさまをいう
◆違(たが)う、誤(あやま)つ、間違う「【太平廣記:神仙二:彭祖】五音使人耳聾五味使人口爽」
筆順
爽11+人2=総画数13 U+50B8 [ソウ/]
◆未詳「【廣雅:卷三:釋詁】㒎(三盍索合){⿰亻𤕤}(𤕤)憎懀(烏外)孱(士䖍又士簡)惡也」
𠓷爽11+入2=総画数13 U+204F7 [ヒツ、ヒチ、ショウ、ジョウ/] 𠓵
◆未詳「【字彙補:子集:入部:𠓵】𠓷卑切切音畢火也○又神情切音乘朋也」
𠞮爽11+刀2=総画数13 U+207AE [ソウ、ショウ/]
◆皮膚の切り傷
𠼙爽11+口3=総画数14 U+20F19 [ソウ/]
◆咽喉インコウ(のど)、咽イン(口の奥から食道の入口までの部分)と喉コウ(咽の途中から分かれ気管までの部分)の総称
◆馬などの鼻から粘液が流れ出る病気
爽11+土3=総画数14 U+587D [ソウ、ショウ/] 𡑽
◆日当たりが良い高台
爽11+心3=総画数14 U+6161 [ソウ、ショウ/]
◆性格が明るく爽(さわ)やかななさま
爽11+手3=総画数14 U+6464 [ショウ、ソウ/] 𢷇
◆まっすぐに突く、また突き入れる、同「搶」
爽11+木4=総画数15 U+6A09 [ソウ、ショウ/] 𣜪
◆木名、未詳
◆「朱樉シュソウ」、太祖タイソ(朱元璋シュゲンショウ、明朝初代皇帝)」の次男、1356年~1395年「【明史:卷一百十六:列傳第四:諸王】…秦愍王樉太祖第二子洪武三年封…」
爽11+水3=総画数14 U+6F3A [ソウ、ショウ/]
◆清(きよ)める、汚(よご)れを落とす
爽11+瓦5=総画数16 U+3F3D [ソウ、ショウ/]
◆汚れを洗い落とす、擦(こす)り落とす、削(けず)り落とす、同「磢」
◆「㼮㼽サイソウ」、砕いた石や瓦などで洗う「【廣韻:上平聲:佳第十三:釵:㼮】㼮㼽屑瓦洗器」「【集韻:卷三:平聲三:麻第九:㼮】㼮㼽礳垢也」
爽11+石5=総画数16 U+78E2 [ソウ、ショウ/]
◆汚れを洗い落とす、擦(こす)り落とす、削(けず)り落とす、同「㼽」「【御定全唐詩:卷三百三十六:韓愈:元和聖德詩】…滌濯剗磢(初兩切又此兩切瓦石冼物)磨滅瑕垢…」
𦄍爽11+糸6=総画数17 U+2610D [ソウ、ショウ/] 𦆌
◆履物などを二つ一組にして縛(しば)る「【說文解字注:糸部:緉】方言緉𦄍絞也關之東西或謂之𦄍絞通語也」
𧫗爽11+言7=総画数18 U+27AD7 [サ、シャ/]
◆未詳「【康熙字典:酉集上:言部:𧫗】《集韻》楚嫁切𠀤音汊異言也或作訍(「【集韻:卷八:去聲下:禡第四十:𧫗{⿰言义}】異言或作{⿰言义}」は{⿰言叉}ではなく{⿰言义})
爽11+金8=総画数19 U+93EF [未詳/]
◆未詳
爽11+頁9=総画数20 U+4AEA [ソウ、ショウ/]
◆顔が醜(みにく)いさま「【廣雅:卷二:釋詁】仳(鼻之)倠(許惟)娸(欺)婄(陪)儓(臺)𧟱(蒲北)䫪(爽又差丈反)䫂(丁可)噅(欽危)䑏(㩲)𦝢(逵)頦(該)顝(苦沒)䫏(欺)醜也」
爽11+馬10=総画数21 U+9A3B [ソウ、ショウ/] 驦骦
◆「驌騻シュクソウ」、古代の良馬の名、【春秋左傳】に拠れば紀元前の唐国成公が所有していたという「【春秋左傳正義(春秋左傳注疏):卷五十四:起定公元年盡四年】…唐成公如楚有兩肅爽馬子常欲之(《疏》…賈逵云色如霜{⿰糸■}馬融說肅爽鴈也其羽如練高首而脩頸馬似之天下稀有…({⿰糸■}は「紈」か?))」「【博物誌:卷六:物名攷】唐公有驌驦」「【抱朴子:外篇卷之九:官理】…若乃臧獲之乘驌騻…」
爽11+鳥11=総画数22 U+9DDE [ソウ、ショウ/]
◆「鷫鷞・鷫鸘シュクソウ」、想像上の神鳥(五方神鳥)の一つ「【說文解字:鳥部:鷫】鷫鷞也五方神鳥也東方發明南方焦明西方鷫鷞北方幽昌中央鳳皇」
◆タカ(鷹)、タカ科の鳥、「鷞鳩ソウキュウ」、同「鶆鳩ライキュウ」
𤕤爻4+9=総画数13 U+24564 [ソウ、ショウ/さわ・やか] 爽𡙁𠁊𡘖𠎛𠙠
◆夜が明け明るい光が差すさま
◆清々(すがすが)しいさま、さらっとして心地よいさま
◆さっぱりとしているさま、あれこれにごだわらず明快であるさま、粘り付いたり纏(まつ)わり付いたりして不快に感じないさまをいう
◆違(たが)う、誤(あやま)つ、間違う「【太平廣記:神仙二:彭祖】五音使人耳聾五味使人口爽」
𣜪𤕤13+木4=総画数17 U+2372A [ソウ、ショウ/]
◆木名、未詳
◆「朱𣜪シュソウ」、太祖タイソ(朱元璋シュゲンショウ、明朝初代皇帝)」の次男、1356年~1395年「【明史:卷一百十六:列傳第四:諸王】…秦愍王樉太祖第二子洪武三年封…」
爻4+10=総画数14 U+723E [ジ、ニ/なんじ、しか・り、しか・る] 𤕨𣙡𠑂尔尓尒𡭗𠇍
◆汝なんじ、あなた、君
◆然(しか)り、正(まさ)しく、その通り、同意・肯定の意を表す
◆然(しか)る、そのように、そのような
◆(時間を指して)それ、この、「爾来ジライ(それ以来)」
筆順
爾14+人2=総画数16 U+511E [ジ、ニ/] 𠑓你伱
◆あなた、you、二人称代名詞、同「伲」「您」
𡁠爾14+口3=総画数17 U+21060 [未詳/]
◆「はい」という同意・承知の意思を示す語、同「諾」「【春秋左傳正義:卷四十二】唯應辭猶𡁠也」
◆音写字(音オンを表す漢字)「【東溟奏稿(テキスト版):卷之二:計開】…噶嚕、𡁠哪、吻嚕、啤嚕、…」
爾14+土3=総画数17 U+58D0 [シ、ジ/しるし] 璽𤫆玺
◆天子や諸侯の印鑑、後に天子の印鑑
◆天子であることの印(しるし)
爾14+女3=総画数17 U+5B2D [ダイ、デイ、ナイ/] 𡤘㛋
◆乳(ちち)、乳房ニュウボウ(ちぶさ)、子に乳を飲ませる、同「妳」「奶」「乳」
◆母、母親、同「奶」「妳」
爾14+弓3=総画数17 U+5F4C [ビ、ミ/や、いや] 𢐶𢑀弥𢏏
◆遥(はる)か遠いさま、はるか遠くまで続いているさま
◆大きく広がるさま、隅々まで広がるさま
◆遠くまで、隅々まで、余すところなく、遍(あまね)く
◆久しい、長い間変わることなく続いている、同「镾」
◆いよいよ、益々(ますます)
◆「阿彌陀佛・阿弥陀仏アミダブツ(Amitābha、Amitāyus[梵])」「彌勒菩薩・弥勒菩薩ミロクボサツ(Maitreya[梵])」などの梵語の音写に用いる字
◆張っていた弓の弦(つる)を弛(ゆる)める、同「㣆」「瓕」
筆順
𢣭爾14+心4=総画数18 U+228ED [未詳/]
◆未詳
爾14+手3=総画数17 U+64DF [ビ、ミ/]
◆「擟拘」、山名
𣀑爾14+攴4=総画数18 U+23011 [ラン/] 𢿢𢿮𢿳
◆乱れる、秩序がなくなる、ごちゃごちゃする、同「亂(乱)」
𣍓爾14+曰4=総画数18 U+23353 [ダ、ナ/] 㡅𢄴𣆚𠕝𠕰
◆書籍や文書の保管庫、同「宬」
𦢈爾14+月(肉)4=総画数18 U+26888 [ケン/] 𦢣
◆たこ(胼胝ヘンチ)、摩擦や刺激が繰り返されて皮膚が硬くなったもの、同「繭」
爾14+木4=総画数18 U+6AB7 [ジ、ニ、ビ、ミ/] 𣐐
◆糸巻き、糸車、機織で糸を巻き取る道具、同「鑈」「篗」
◆「檷枸」、山名、玉ギョク(美しく高貴な石)を多く産するという
𣝧爾14+木4=総画数18 U+23767 [未詳/]
◆未詳
爾14+水3=総画数17 U+6FD4 [ビ、ミ、デイ、ナイ/] 𤁶
◆水が一面に満ち広がるさま、同「沵」「瀰」
◆簡「沵」
筆順
𤐨爾14+火4=総画数18 U+24428 [セン/]
◆野火(のび)、野山(のやま)の草(枯草)を焼くこと、またその火
◆戦争などの際に起こる火事
爾14+犬3=総画数17 U+736E [セン/] 𤣗𤣔𤣝𤣐狝
◆(天子や領主が)秋に行う狩り、春は「蒐シュウ」「獀ソウ」、夏は「猫ビョウ」、秋は「獮セン」、冬は「狩シュウ」
爾14+玉5=総画数19 U+74BD [シ、ジ/しるし] 壐𤫆玺
◆天子や諸侯の印鑑、後に天子の印鑑
◆天子であることの印(しるし)
筆順
𤪙爾14+玉4=総画数18 U+24A99 [未詳/]
◆未詳「【御定駢字類編:卷一百四十三:丹礫】郭璞三水山贊三水之山𤪙石堆錯爰有璿瑰金沙丹礫」
𤻞爾14+疒5=総画数19 U+24EDE [未詳/] 𤵜𤵲
◆病(やまい)、病気、熱を伴う病
𥌃爾14+目5=総画数19 U+25303 [ビ、ミ/] 𥇎
◆目を細める、同「眯」「𥅘」「【集韻:卷一:平聲:支第五:𥇎𥌃眯】眇目也」
爾14+示5=総画数19 U+79B0 [デイ、ナイ/] 𥜬𥜦祢𥙄
◆亡くなった父の霊璽レイジ(仏式でいう位牌イハイ)を安置する霊廟
筆順
爾14+禾5=総画数19 U+7A6A [①ヘツ、ベチ②ショウ/]

◆イネ(稲)やアワ(粟)などの穀物の芳(かぐわ)しい香り、同「𥟬」「【龍龕手鑑:卷一:禾部第二十七:穪】俗𥟬正蒲結反禾香也」

◆俗「稱」
爾14+竹6=総画数20 U+7C4B [ジョウ、ニョウ/]
◆ピンセットpincet[蘭]やトングtongsのような"∧"字状をした物を挟(はさ)む竹製の道具、またそれで挟み取る、同「鑈」「鑷」
爾14+糸6=総画数20 U+4324 [シ、チ/]
◆節(ふし、紡いだ糸の途中にできる膨らみ)のある糸、またその糸を使った布、同「䌳」「𦆤」
爾14+艸3=総画数17 U+85BE [ジ、ニ/]
◆花が盛んに咲くさま
◆疲れてぐったりするさま、またぼんやりするさま、同「𦬼(苶)」
爾14+虫6=総画数20 U+8812 [ケン/]
◆繭(まゆ)、蚕の蛹(さなぎ)を包み保護しているもの、同「繭」
爾14+衣5=総画数19 U+8967 [未詳/]
◆未詳「【龍龕手鑑《欽定四庫全書》本:卷一:衣部第十:{⿰衤薾}襧】陟几反無衣也一曰{⿰糸攵}衣(《續古逸叢書》本では「{⿰糸攵}衣」ではなく「{⿰糸乆}衣」)「【字彙:申集:衣部:襧】陟几切音止無衣也一曰{⿰糸夫}也○按此字疑𧝉字之譌(「{⿰糸夫}」は「紩」かと思われる)
爾14+見7=総画数21 U+89BC [ラ/] 覶𧡓
◆視(み)る、よく見る、注意深く見る、同「覼」
◆「覼縷ラロウ」、細かいことまで漏(も)らさずに述べる
𧭉爾14+言7=総画数21 U+27B49 [シン/] 𧦜𧧂𧦽
◆医者が(脈ミャクを取って)病状や健康状態よく調べる、またその原因を探(さぐ)る、同「診」「【普濟方:卷三百三十四:婦人諸疾門:月水不利】…𧦽其脉…」「【鶡冠子:天則第四】…未見不得其𧭉而能除其疾也…」
爾14+走7=総画数21 U+8DB0 [未詳/]
◆未詳
爾14+足7=総画数21 U+8E8E [デン、ネン/]
◆地をしっかりと踏み締めながら行く、同「蹈」「躡」「【正字通:酉集中:足部:躎】俗躡字…」
爾14+辵4=総画数18 U+9087 [ジ、ニ/] 迩𨒛
◆(場所や時間などが)近い
◆(間柄が)近しい
筆順
爾14+金8=総画数22 U+9448 [ジョウ、ニョウ/] 𨯡𨯖
◆ピンセットpincet[蘭]やトングtongsのような"∧"字状をした物を挟(はさ)む金属製の道具、同「籋」「鑷」
◆糸巻き、糸車、機織で糸を巻き取る道具、同「檷」「篗」
◆車輪の下に当てて車が動き出さないようにするための金属製の車止め、同「柅」
爾14+長7=総画数21 U+957E [ビ、ミ/や] 𨲼
◆久しい、長い間変わることなく続いている、同「彌」
爾14+門8=総画数22 U+49B5 [ジ、ニ/] 𨳴𩰞𩰐
◆智慧が足りず力が劣る
◆度量や見識が狭く小さい
爾14+阜3=総画数17 U+96AC [ビ、ミ、ジ、ニ/]
◆音写字、「阿隬陀アミダ」「阿隬陀佛アミダブツ」「【天中記:卷五十九:鸚鵡】…唱言阿隬陀厯試…」
◆未詳「【康熙字典:戌集中:阜部:隬】《集韻》乃禮切音你《玉篇》地名本作{⿰阝𤕨}(「【玉篇:卷二十二:阜部第三百五十四:隬】乃禮切地」は「地」とするのみで「地名」とはしていない)
𩍦爾14+革9=総画数23 U+29366 [ジ、ニ/]
◆未詳、同「𩉹」「【集韻:卷五:上聲上:薺第十一:𩍦】轡垂也通作𩋪」
𩰞爾14+鬥10=総画数24 U+29C1E [ジ、ニ/] 䦵𨳴𩰐
◆智慧が足りず力が劣る
◆度量や見識が狭く小さい
爾14+鳥11=総画数25 U+9E0D [ビ、ミ/]
◆カモ(鴨)に似た小形の鳥
𪓿爾14+黽13=総画数27 U+2A4FF [シ/]
◆「𪓰𪓿シュウシ」、ヒキガエル(蟾蜍)、ヒキガエル科のカエル(蛙)、別名「鼁𪓰キョシュウ」「蟾蜍・蟾蠩センジョ」「蝦蟆・蝦蟇カマ・ガマ」
𤕨爻4+11=総画数15 U+24568 [ジ、ニ/なんじ、しか・り、しか・る] 爾𣙡𠑂尔尓尒𡭗𠇍
◆汝なんじ、あなた、君
◆然(しか)り、正(まさ)しく、その通り、同意・肯定の意を表す
◆然(しか)る、そのように、そのような
◆(時間を指して)それ、この、「爾来ジライ(それ以来)」
𤁶𤕨15+水3=総画数18 U+24076 [ビ、ミ、デイ、ナイ/]
◆水が一面に満ち広がるさま、同「沵」「瀰」
𦆤𤕨15+糸6=総画数21 U+261A4 [チ/]
◆(厚手の)絹布、また絹織物の類
◆節(ふし、紡いだ糸の途中にできる膨らみ)のある糸、またその糸を使った布、同「䌤」「【康熙字典:未集中:糸部:𦆤】○按卽䌤字之譌」
𤕨15+艸3=総画数18 U+4565 [デイ、ナイ/]
◆「薺䕥セイデイ」、同「菧䕥テイデイ」、ソバナ(蕎麦菜・岨菜)、キキョウ科ツリガネニンジン属の草 {ソバナ}
◆「䕥䕥デイデイ」、草が盛んに茂るさま、草が蔓延(はびこ)るさま
𨯖𤕨15+金8=総画数23 U+28BD6 [ジョウ、ニョウ/] 鑈𨯡
◆ピンセットpincet[蘭]やトングtongsのような"∧"字状をした物を挟(はさ)む金属製の道具、同「籋」「鑷」
◆糸巻き、糸車、機織で糸を巻き取る道具、同「檷」「篗」
◆車輪の下に当てて車が動き出さないようにするための金属製の車止め、同「柅」
𩍲𤕨15+革9=総画数24 U+29372 [シ、セン/]
◆鞍(くら、人や荷を載せるために馬などの背に置く馬具)の下に敷く敷物、同「鞁」「【廣韻:上平聲:支:𩍲】皮鞁」
◆障泥ショウデイ(あおり)、障泥ショウデイ(あおり)、馬の両脇腹に垂らして泥(どろ)を除(よ)けるための馬具、同「韂」「【字彙:革部】音韂鞍𩍲障泥」
𤕦爻4+12=総画数16 U+24566 [未詳/] 𠽽𤕧𠹣
◆未詳「【說文解字注:吅部:𤕦】亂也从爻工交吅(疑有譌脫寸部𢒫繹理也从口从工从又从寸工口亂也又寸分理之彡聲與𤕦同意是則从吅从爻从工者亦亂也从己分理之𤕦不云理𢒫不云亂者互見其義也乙部曰亂治也𠬪部曰𤔔治也幺子相亂𠬪治之凡言亂而治在焉…)」
𧂘𤕦16+艸4=総画数20 U+27098 [ジョウ、ニョウ/] 𧃱𧅍
◆「牂𧃱ソウジョウ」、草名、未詳、牛馬を操(あやつ)る手綱(たづな)や釣瓶(つるべ、井戸の水を汲むための桶)の縄(なわ)などに利用されるという「【說文解字注:艸部:𧂘】牂𧂘(逗)可㠯作縻綆(縻牛轡也綆汲井綆也)」「【玉篇:卷十三:艸部第一百六十二:𧃱】狃庚切牂𧃱可以作縻綆也」
𧃱𤕦17+艸3=総画数20 U+270F1 [ジョウ、ニョウ/] 𧂘𧅍
◆「牂𧃱ソウジョウ」、草名、未詳、牛馬を操(あやつ)る手綱(たづな)や釣瓶(つるべ、井戸の水を汲むための桶)の縄(なわ)などに利用されるという「【說文解字注:艸部:𧂘】牂𧂘(逗)可㠯作縻綆(縻牛轡也綆汲井綆也)」「【玉篇:卷十三:艸部第一百六十二:𧃱】狃庚切牂𧃱可以作縻綆也」
𧞻𤕦16+衣6=総画数22 U+277BB [ショウ、ソウ、ジョウ/] 襄㐮𡣿
◆上(あ)げる、高くする
◆助ける、手を貸す
◆(手を貸して)成し遂げさせる
◆馬車、また馬車を牽(ひ)く馬


[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林(非部首部別) 爻部] [部首索引]

総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です