総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
[辞典・用語][漢字林][豆部]

[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林 豆部] [部首索引]


豆7+0=総画数7 U+8C46 [トウ、ズ/まめ] 𣅋
◆高坏たかつき、食物を盛る蓋(ふた)付き脚(あし)付きの器、同「䇺」 {食器(豆・鋪)}
◆マメ科の穀物の総称、またその実、またその形に似たもの
◆中国戦国時代(前5世紀~前221年)の齊国(前386年~前221年)の容量の単位、1區=4豆、1豆=4升 {各種単位}、但し時代によって違いがあり、西漢代(前202年~9年)では16黍=1豆、6豆=1銖「【說苑:卷十八:辨物】度量權衡以黍…十六黍為一豆六豆為一銖…」
◆まめ、まめへん、部首名
漢字林(非部首部別)
筆順
豆7+1=総画数8 U+4733 [둔トゥン/]
◆[韓]人名用字、「崔䜳童(최둔동チェドゥンドン)」「李䜳興(이둔흥イドゥンフン)」
刀部
士部
𧯚豆7+2=総画数9 U+27BDA [トウ、ズ/]
◆高坏たかつき、食物を盛る蓋(ふた)付き脚(あし)付きの器、同「豆」「【康熙字典:酉集備考:豆部:𧯚】《搜眞玉鏡》同豆」 {食器}
豆7+3=総画数10 U+8C47 [コウ/]
◆「豇豆コウトウ」、ササゲ(大角豆)、マメ科ササゲ属の草、別名「䜶䝄コウソウ」 {ササゲ}
豆7+3=総画数10 U+8C48 [キ、ケ、カイ、ガイ/あに]
◆あに、どうして~であろうか、どうして~なのか理屈や道理に合わない、決して~ではない「【論語注疏:卷七:述而】子曰若聖與仁則吾豈敢(子は「どうして私が聖人や仁徳者だといえるのでしょう、決してそんなことはありません」と言われた)
◆(責務から解放されて、背負うものがなくなって)心が安らぐさま
◆喜ぶさま、楽しむさま、和(なご)やかで心地良いさま、「豈楽・愷樂ガイラク」
◆「豈弟ガイテイ」、穏(おだ)やかで和(やわ)らぐさま、同「愷悌」
漢字林(非部首部別)
筆順
邑部
𧯛豆7+3=総画数10 U+27BDB [チュウ/]
◆鼓(つづみ)や鐘ショウ(かね、金属製の打楽器)などを吊(つ)るし並べる、同「壴」
𧯜豆7+3=総画数10 U+27BDC [トウ、ズ/]
◆「俎豆ソトウ」、俎ソ(供物クモツを載せる足付きの台)と豆トウ(高坏たかつき、食物を盛る蓋ふた付き脚あし付きの器)
𧯝豆7+3=総画数10 U+27BDD [トウ、ズ/]
◆未詳「【字彙補:酉集:豆部:𧯝】徒闘切音豆見篇韻」「【中華字海:豆部:𧯝】同"豆"」
斗部
欠部
豆7+4=総画数11 U+4734 [シュウ、チ、ジ/]
◆未詳「【玉篇:卷十八:攴部第二百七十:䜴】充句切爲也」
◆「豆䜴トウチ」、黒豆などを蒸して発酵させたもの、調味料・生薬などに利用される、同「豆豉」「【玉篇:卷十六:豆部第二百三十六:䜴】市寘切亦作𢻃」「【赤水元珠:卷二十二:乾葛飲子】時氣煩熱口乾頭疼…石膏(一兩) 豆䜴(一合) 白米(半升) …」
注解:「【康熙字典:酉集中:豆部:䜴】…《博雅》勇也…」とあるが「鼓コ(奮い立たせる)」を誤ったものか? 因みに「【廣韻:去聲:遇第十:菆:{⿰豆攵}】{⿰豆攵}勇」がある
毛部
豆7+4=総画数11 U+8C49 [チ、ジ/] 𢻃
◆「豆豉トウチ」、黒豆などを蒸して発酵させたもの、調味料・生薬などに利用される、同「豆䜴」「豆䜵」
筆順
𣪌殳部
𧯞豆7+4=総画数11 U+27BDE [トウ、ツ/]
◆闘う、争う、同「𩰖(闘)」「【銀雀山漢墓竹簡(テキスト版)】孫子曰…喜而合、怒而𧯞鬭、天之道也、不可止也」
漢字林(非部首部別)
豆7+5=総画数12 U+4735 [チ、ジ/]
◆「豆䜵トウチ」、黒豆などを蒸して発酵させたもの、調味料・生薬などに利用される、同「豆豉」「【龍龕手鑑:卷三:豆部第八:䜵】俗䜴通豉正是義反鹽豉也」「【普濟方:卷三百二十五:婦人諸疾門:敗蒲湯】治婦人因血澀內瘀不散疼痛…牡丹皮 芎藭 赤芍藥(各一兩) 䜵心(一兩) 桃仁(湯浸去皮尖雙仁半兩)…」
士部
癶部
𧯠豆7+5=総画数12 U+27BE0 [トウ、ツ/]
◆小さく裂(さ)く、小さな裂け目、同「㓸」「【集韻:卷四:平聲四:侯第十九:剅㓸𧯠】小穿也一曰割也」
◆小さな孔(あな)、堤防などに設ける小さな排出口
𧯡豆7+5=総画数12 U+27BE1 [ワン/]
◆エンドウ(豌豆)、マメ科エンドウ属の草 {エンドウ}
◆豆に砂糖などを加えた甘い餡アン(饅頭や菓子などの中に詰めるもの)、「豆沙餡トウサアン」、同「𩚴」
漢字林(非部首部別)
𧯢豆7+5=総画数12 U+27BE2 [キン、コン/] 卺巹𢀷𢀿𨚡𢀾𧯷
◆瓢(ひさご)を二つに割って作った結婚式で用いる酒杯、新郎新婦がそれぞれ片方を取り酒を飲む
豆7+6=総画数13 U+4736 [コウ、ゴウ/]
◆「䜶䝄コウソウ」、ササゲ(大角豆)、マメ科ササゲ属の草、別名「豇豆コウトウ」 {ササゲ}
豆7+6=総画数13 U+8C4A [ホウ、フ/ゆた・か、とよ] 豐𧯮𣍈
◆豆トウ・ズ(食物を盛る蓋付き脚付きの器)に食べ物が山のように盛られているさま {食器}
◆作物が大いに育つさま、穀物が多くの実を付けふっくらと膨(ふく)らんでいるさま、同「丰」
◆たっぷりとあるさま、満ちているさま
◆膨らんでいるさま、ふくよかなさま、ふっくらとしたさま
◆周朝(紀元前11世紀~前256年)の文王ブンオウの都の名、現陝西省西安市鄠邑区付近、同「酆」 {陝西省}
漢字林(非部首部別)
筆順
豆7+6=総画数13 U+8C4B [トウ/] 𤮘𢍪𡖚𧯭
◆祭礼用の供物を盛る蓋付き脚付きの素焼の器、木製は「豆」 {食器}
漢字林(非部首部別)
𣕒木部
𧯦豆7+6=総画数13 U+27BE6 [ケン/] 𧰌
◆糵(もやし)、豆の種から出た芽
𧯧豆7+6=総画数13 U+27BE7 [未詳/]
◆未詳「【字彙補:丑集:土部:𧯧】金鏡與塏同」
𧯪豆7+7=総画数14 U+27BEA [ヘイ、ハイ、ヘン/] 豍𧰆
◆エンドウ(豌豆)、マメ科エンドウ属の草 {エンドウ}
◆フジマメ(藤豆)、マメ科フジマメ属の蔓性の草、同「藊豆・稨豆・扁豆ヘントウ」 {フジマメ}
𧯫豆7+7=総画数14 U+27BEB [テイ、チョウ/] 𢹑
◆ぴんと張る
𧯬豆7+7=総画数14 U+27BEC [ケイ、キョウ/くび] 頸颈頚𩒍𩒤
◆頭と胴体の間にあって頭を支える部分、特にその正面側、後ろ側(背側)は「項」 {人体(頭部)}
◆瓶ビン(かめ)などの細く窄(すぼ)まった部分
豆7+8=総画数15 U+473A [セキ、シャク/]
◆豆の皮を剥(む)く
豆7+8=総画数15 U+8C4C [ワン、エン/] 𧯳
◆エンドウ(豌豆)、マメ科エンドウ属の草 {エンドウ}
筆順
豆7+8=総画数15 U+8C4D [ヘイ、ハイ、ヘン/] 𧰆𧯪
◆エンドウ(豌豆)、マメ科エンドウ属の草 {エンドウ}
◆フジマメ(藤豆)、マメ科フジマメ属の蔓性の草、同「藊豆・稨豆・扁豆ヘントウ」 {フジマメ}
𧯭豆7+8=総画数15 U+27BED [トウ/] 豋𤮘𢍪𡖚
◆祭礼用の供物を盛る蓋付き脚付きの素焼の器、木製は「豆」 {食器}
𧯮豆7+8=総画数15 U+27BEE [ホウ、フ/ゆた・か、とよ] 豐豊𣍈
◆豆トウ・ズ(食物を盛る蓋付き脚付きの器)に食べ物が山のように盛られているさま {食器}
◆作物が大いに育つさま、穀物が多くの実を付けふっくらと膨(ふく)らんでいるさま、同「丰」
◆たっぷりとあるさま、満ちているさま
◆膨らんでいるさま、ふくよかなさま、ふっくらとしたさま
◆周朝(紀元前11世紀~前256年)の文王ブンオウの都の名、現陝西省西安市鄠邑区付近、同「酆」 {陝西省}
𧯯豆7+8=総画数15 U+27BEF [キ/]
◆豆幹(まめがら)、実を取った後の豆類の茎、燃料として利用する、同「萁」
𧯳豆7+8=総画数15 U+27BF3 [ワン、エン/]
◆エンドウ(豌豆)、マメ科エンドウ属の草 {エンドウ}
𧯴豆7+8=総画数15 U+27BF4 [未詳/]
◆未詳「【王常宗集:指柏軒】行道出深𧯴空庭秋颯然風來…」
豆7+9=総画数16 U+473B [未詳/]
◆未詳「【集韻:卷七:去聲上:寘第五:𢻃豉䜻】是義切說文配鹽幽尗也」
豆7+9=総画数16 U+8C4E [シュ、ジュ/] 䝂䜿
◆まっすぐに立つ、しっかりと立てる、同「竪」
◆童僕ドウボク、幼い召使、小者(こもの)、身分の低い者、同「竪」
◆粗末な、卑しい
◆小さい、短い
◆簡「竖」
漢字林(非部首部別)
筆順
頁部
𧯷豆7+9=総画数16 U+27BF7 [キン、コン/] 卺巹𢀷𢀿𨚡𧯢𢀾
◆瓢(ひさご)を二つに割って作った結婚式で用いる酒杯、新郎新婦がそれぞれ片方を取り酒を飲む
𧯻豆7+9=総画数16 U+27BFB [ヒ/] 嚭噽
◆大きい
◆太宰タイサイ、各部門の長を統括する職務
◆人名用字
豆7+10=総画数17 U+473F [シュ、ジュ/] 豎䝂
◆まっすぐに立つ、しっかりと立てる、同「竪」
◆童僕ドウボク、幼い召使、小者(こもの)、身分の低い者、同「竪」
◆粗末な、卑しい
◆小さい、短い
豆7+10=総画数17 U+4740 [リュウ、ル/]
◆エンドウ(豌豆)、マメ科エンドウ属の草 {エンドウ}
豆7+10=総画数17 U+4741 [ロウ/] 𧰉𧰎
◆「䝁豆ロウズ」、ツルマメ(蔓豆)、マメ科ダイズ属の草、ダイズ(大豆)の原種とされる
◆タンキリマメ(痰切豆)、マメ科タンキリマメ属の草 {タンキリマメ}
豆7+10=総画数17 U+4742 [シュ、ジュ/] 豎䜿
◆まっすぐに立つ、しっかりと立てる、同「竪」
◆童僕ドウボク、幼い召使、小者(こもの)、身分の低い者、同「竪」
◆粗末な、卑しい
◆小さい、短い
豆7+10=総画数17 U+8C4F [カン、ゲン/]
◆餅や饅頭などの中に入れる豆の餡
𧯿豆7+10=総画数17 U+27BFF [ヒ、ヘイ/]
◆騎兵が馬上で打つ小形の鼓、同「鼙」
𧰂豆7+10=総画数17 U+27C02 [トウ/]
◆ゆらゆらと行くさま、同「遢」
豆7+11=総画数18 U+8C50 [ホウ、フ/ゆた・か、とよ] 豊𧯮𣍈
◆豆トウ・ズ(食物を盛る蓋付き脚付きの器)に食べ物が山のように盛られているさま {食器}
◆作物が大いに育つさま、穀物が多くの実を付けふっくらと膨(ふく)らんでいるさま、同「丰」
◆たっぷりとあるさま、満ちているさま
◆膨らんでいるさま、ふくよかなさま、ふっくらとしたさま
◆周朝(紀元前11世紀~前256年)の文王ブンオウの都の名、現陝西省西安市鄠邑区付近、同「酆」 {陝西省}
◆簡「丰」
漢字林(非部首部別)
筆順
𡕆豆7+11=総画数18 U+21546 [イ/] 懿㦤㱅𢤥𢢶㦉
◆柔和で徳がある、品格共に優れている、(女性について)気品があって美しい
◆立派な、素晴らしい、非の打ち所がない
𧰄豆7+11=総画数18 U+27C04 [タン/]
◆未詳「【字彙:酉集:豆部:𧰄】他官切音湍黃色玉篇作𪏆」
𧰅豆7+11=総画数18 U+27C05 [チツ、ジチ/] 豑豒
◆爵(シャク、三本の足と注ぎ口が付いた祭礼用の酒器 {食器(酒器)})の位(くらい)の順序、また並びの順序、同「秩」「袟」
𧰆豆7+11=総画数18 U+27C06 [ヘイ、ハイ、ヘン/] 豍𧯪
◆エンドウ(豌豆)、マメ科エンドウ属の草 {エンドウ}
◆フジマメ(藤豆)、マメ科フジマメ属の蔓性の草、同「藊豆・稨豆・扁豆ヘントウ」 {フジマメ}
𪁞鳥部
𡃠口部
𧒕豆6+12=総画数18 U+27495 [セキ、シャク、ソウ/]
◆夜警が打ち鳴らす鼓(つづみ)、また打ち鳴らして巡回警邏ケイラする、同「𪔯」「【說文解字:壴部:𧒕】夜戒守𡔷也从壴蚤聲禮昬鼓四通爲大鼓夜半三通爲戒晨旦明五通爲發明)」
𧰉豆7+12=総画数19 U+27C09 [ロウ/] 䝁𧰎
◆「𧰉豆ロウズ」、ツルマメ(蔓豆)、マメ科ダイズ属の草、ダイズ(大豆)の原種とされる
◆タンキリマメ(痰切豆)、マメ科タンキリマメ属の草 {タンキリマメ}
𧰋豆7+12=総画数19 U+27C0B [レン/] 𣀃
◆鼓を打つ「【字彙:卯集:攴部:𣀃】力鹽切音𤎉鼓初打也」(舞や曲の始めの合図に打つの意か?)
𧰌豆7+12=総画数19 U+27C0C [ケン/] 𧯦
◆糵(もやし)、豆の種から出た芽
𧰍豆7+12=総画数19 U+27C0D [トウ、ト/のぼ・る] 登𤼪𤼷𤼼
◆高いところに上がる、高い方(上の方)に進む、同「陞」、一般に道や階段や梯子(はしご)などの足場を伝いながら上がることをいい、足場がなく浮くように上がるのは「昇」
◆高いところに乗る、上に乗る
◆高い地位に就く、高い地位に引き上げる
◆書類に載(の)せる、記載する、同「載」
◆穀物が実る、また熟す、同「升」
𧰎豆7+12=総画数19 U+27C0E [ロウ/] 䝁𧰉
◆「𧰎豆ロウズ」、ツルマメ(蔓豆)、マメ科ダイズ属の草、ダイズ(大豆)の原種とされる
◆タンキリマメ(痰切豆)、マメ科タンキリマメ属の草 {タンキリマメ}
𧰐豆7+12=総画数19 U+27C10 [トウ/]
◆祭礼用の供物を盛る蓋付き脚付きの器、同「豋」 {食器}
豆7+13=総画数20 U+8C51 [チツ、ジチ/] 豒𧰅
◆爵(シャク、三本の足と注ぎ口が付いた祭礼用の酒器 {食器(酒器)})の位(くらい)の順序、また並びの順序、同「秩」「袟」
𧰑豆7+13=総画数20 U+27C11 [コウ、ゴウ/] 𧇼
◆土製の釜(かま)、同「㙱」
𧰕豆7+13=総画数20 U+27C15 [カク、コク/]
◆謹(つつし)む、過ぎることがない、慎(つつし)み深い、同「愨」「【龍龕手鑑:卷三:壴部第七:𧰕】誤舊藏作愨苦角反謹也善也」
𧰙豆7+15=総画数22 U+27C19 [キ、ゲ/]
◆行き着く、尽きる、終わる
◆殆(ほとん)ど、それに近い、もう少しで、もう少しのところで、~しそう、~になりそう、同「㡮」「幾」「汔」「危」「且」「欲」
𧰚豆7+15=総画数22 U+27C1A [エン/つや、あで・やか、なま・めかしい] 艶艷艳豓豔𧰟
◆美しい、豊かで(ふくよかで、色合いが良く)美しい
◆人目を引くように美しいさま、色気があるさま、またそのような女性、同「𡤩」
◆男女の情事ジョウジ(愛情や恋愛などの関係)に関すること
𧰝豆7+16=総画数23 U+27C1D [未詳/]
◆未詳
𧰟豆7+16=総画数23 U+27C1F [エン/つや、あで・やか、なま・めかしい] 艶艷艳豓𧰚豔
◆美しい、豊かで(ふくよかで、色合いが良く)美しい
◆人目を引くように美しいさま、色気があるさま、またそのような女性、同「𡤩」
◆男女の情事ジョウジ(愛情や恋愛などの関係)に関すること
漢字林(非部首部別)
豆7+18=総画数25 U+4744 [ソウ/]
◆「䜶䝄コウソウ」、ササゲ(大角豆)、マメ科ササゲ属の草、別名「豇豆コウトウ」 {ササゲ}
豆7+18=総画数25 U+8C52 [チツ、ジチ/] 豑𧰅
◆爵(シャク、三本の足と注ぎ口が付いた祭礼用の酒器 {食器(酒器)})の位(くらい)の順序、また並びの順序、同「秩」「袟」
豆7+20=総画数27 U+8C53 [エン/つや、あで・やか、なま・めかしい] 艶艷艳𧰚豔𧰟
◆美しい、豊かで(ふくよかで、色合いが良く)美しい
◆人目を引くように美しいさま、色気があるさま、またそのような女性、同「𡤩」
◆男女の情事ジョウジ(愛情や恋愛などの関係)に関すること
漢字林(非部首部別)
豆7+21=総画数28 U+8C54 [エン/つや、あで・やか、なま・めかしい] 艶艷艳豓𧰚𧰟
◆美しい、豊かで(ふくよかで、色合いが良く)美しい
◆人目を引くように美しいさま、色気があるさま、またそのような女性、同「𡤩」
◆男女の情事ジョウジ(愛情や恋愛などの関係)に関すること
漢字林(非部首部別)
筆順


[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林 豆部] [部首索引]

総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です