総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
[辞典・用語][漢字林][亅部]

[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林 亅部] [部首索引]


亅1+0=総画数1 U+4E85 [ケツ、コチ/]
◆先端を「𠄌」とは逆向きに曲げた鉤(かぎ)
◆はねぼう、部首名
漢字林(非部首部別)
筆順
𠄌亅1+0=総画数1 U+2010C [ケツ、コチ/]
◆先端を「亅」とは逆向きに曲げた鉤(かぎ)
一部
亅1+1=総画数2 U+4E86 [リョウ/]
◆~し終わる、~し終える、完結する
◆はっきりと分かる、はっきりしている、明らかなさま、同「瞭」
◆全く、すっかり
漢字林(非部首部別)
筆順
𠄍亅1+1=総画数2 U+2010D [ケツ、ケチ/]
◆未詳「【集韻:卷九:入聲上:月第十:𠄍】𠄑丩動皃从𠄌亅相向(「【字彙補:寅集:屮部:𡳾】居月切音厥六書略𡳾𠂈動貌」とあり「𠂈」と音義同)
𠄎亅1+1=総画数2 U+2010E [ダイ、ナイ/すなわ・ち、なんじ、の] 乃𢎗𢎧𠄕𠧤𢏩
◆すなわ・ち、つまり~、要するに~、従って~、~であるから~、~して~、so、therefore、同「迺」
◆汝なんじ、あなた、君、you
◆[日]「の」「~の~」に当てる漢字、「の」は「乃」の草体から作られたひらがな、同「廼」
漢字林(非部首部別)
𠄏亅1+1=総画数2 U+2010F [チョウ/] 𢆴𢆳
◆ものを掛けて垂らす、ぶら下げる、ぶら下がっているさま、同「懸」
漢字林(非部首部別)
𠄐乙部
亅1+2=総画数3 U+4E87 [마マ/]
◆[韓]槌(つち)、金槌かなづち
◆[韓]「阿叱亇島(아질마도アヂルマド)」、島名、全羅南道ゼンラナンドウ(전라남도チョルラナムド)靈光郡(영광군ヨングァングン)
二部
二部
𠄑亅1+2=総画数3 U+20111 [ケツ、コチ/]
◆未詳「【集韻:卷九:入聲上:月第十:𠄑】𠄑丩動皃从𠄌亅乙(「【字彙補:寅集:屮部:𡳾】居月切音厥六書略𡳾𠂈動貌」とあり「𡳾」と音義同)
𠆤人部
亅1+3=総画数4 U+3427 [テイ、ダイ/]
◆簡「第」
注解:日本独自の簡化字
亅1+3=総画数4 U+4E88 [ヨ/あらかじ・め、かね・て]
◆我(われ)、自分を指す語、同「余」「吾」「我」
◆与える、授ける、「賜予シヨ」
◆前もって、同「豫」「預」
◆余裕があるさま、ゆとりがあるさま、「猶予ユウヨ」
漢字林(非部首部別)
筆順
𠄒亅1+3=総画数4 U+20112 [未詳/]
◆未詳「【說文解字:我部:我】施身自謂也或說我頃頓也从戈从𠄒𠄒或說古垂字一曰古殺字…(「𠄒」の4画目は「ノ」ではなく左下から右上に向かっての「はね」)
𠄓亅1+3=総画数4 U+20113 [シュウ、ス/す] 州𠃕𠂗𠛏𠚴𣧓
◆川の中にできた陸地、同「洲」
◆大きな陸地、大陸
◆行政区画の単位、「州(領土、支配地)」の外を「殥イン」、その外を「紘コウ」、更にその外を「垓ガイ」という
𠄔亅1+3=総画数4 U+20114 [カン、ゲン/まぼろし] 幻𢆱㕕
◆惑(まど)わす、迷わせ誤らせる
◆まぼろし、実体がないのに、あるかのように見えるもの
亅1+5=総画数6 U+4E89 [ソウ、ショウ/あらそ・う、いか・で、いか・でか]
◆互いに取り合う、奪(うば)い合う、戦う
◆諍(いさか)う、是非ゼヒ・正否セイヒ・優劣ユウレツなどについて言い合う、同「訟」「諍」
◆諌(いさ)める、非ヒ(正しくないこと)や過(あやま)ちを正すよう意見する、同「諫」「諍」
◆いか・で、いか・でか、どうして~
漢字林(非部首部別)
筆順
𠀩亅1+5=総画数6 U+20029 [テイ、チョウ/] 𢆊
◆平らなさま、同「汀」
𠄕亅1+5=総画数6 U+20115 [ダイ、ナイ/すなわ・ち、なんじ、の] 乃𠄎𢎗𢎧𠧤𢏩
◆すなわ・ち、つまり~、要するに~、従って~、~であるから~、~して~、so、therefore、同「迺」
◆汝なんじ、あなた、君、you
◆[日]「の」「~の~」に当てる漢字、「の」は「乃」の草体から作られたひらがな、同「廼」
亅1+6=総画数7 U+4E8A [シ、ジ、ズ/こと] 事𤔇𠁱𠭏
◆こと、動作・現象・状態など形のないものを指す語、形のあるものは「物」、「事情ジジョウ(ことの様子)」「無事ブジ(何事もないさま)」
◆職ショク、仕事や役割、業務や役目「【說文解字:史部:事】職也」
◆仕える、仕えて仕事や役目を果たす
筆順
水部
𠄖亅1+6=総画数7 U+20116 [レイ、リョウ/]
◆撞(つ)く、釘などを打つ、同「釘」「【集韻:卷四:平聲四:青第十五:𠄖】撞也」
𠄗亅1+6=総画数7 U+20117 [シュウ、シュ、ス/まわ・り] 周𠱬
◆囲いの境目、一回り、一回りする、一巡する
◆隅々まで漏れなく行き渡る
◆漏れがないさま、緻密な
◆前11世紀頃から八百年以上続いた王朝、別名「西周」 {周(西周)代}
◆南北朝時代の王朝、別名「北周」 {南北朝時代}
𠄘亅1+6=総画数7 U+20118 [未詳/]
◆未詳
漢字林(非部首部別)
亅1+7=総画数8 U+3428 [ショ、ジョ/]
◆魚名、未詳
◆魚の子、稚魚
亅1+7=総画数8 U+4E8B [シ、ジ、ズ/こと] 亊𤔇𠁱𠭏
◆こと、動作・現象・状態など形のないものを指す語、形のあるものは「物」、「事情ジジョウ(ことの様子)」「無事ブジ(何事もないさま)」
◆職ショク、仕事や役割、業務や役目「【說文解字:史部:事】職也」
◆仕える、仕えて仕事や役目を果たす
漢字林(非部首部別)
筆順
爪部
𠄙亅1+7=総画数8 U+20119 [未詳/]
◆未詳「【康熙字典:子集上:亅部:𠄙】《玉篇》古文爭字…(「【玉篇:卷二十九:𠬪部第四百五十四:爭】…{𠄙-一}古文」とはやや字形が異なる、似た字形が「【龍龕手鑑:卷四:雜部第五十九:{𠄙-口+コ}】音爭亦赤聲」にある)
𠄛亅1+11=総画数12 U+2011B [ヨ/] 豫𢄮𠄝
◆大きなゾウ(象、ゾウ科の哺乳類)
◆ゆったりしたさま、のびのびとしたさま、安楽なさま、同「舒」「紓」
◆預(あず)かる、関(かか)わる、関与カンヨする、同「与」「預」
◆予(あらかじ)め、前もって、同「予」「預」
◆河南省の別称 {河南省}
𠄝亅1+15=総画数16 U+2011D [ヨ/] 豫𠄛𢄮
◆大きなゾウ(象、ゾウ科の哺乳類)
◆ゆったりしたさま、のびのびとしたさま、安楽なさま、同「舒」「紓」
◆預(あず)かる、関(かか)わる、関与カンヨする、同「与」「預」
◆予(あらかじ)め、前もって、同「予」「預」
◆河南省の別称 {河南省}


[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林 亅部] [部首索引]

総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です